こんにちは、藍ですニコニコ



息子と焼きドーナツを作りました。




空気入り過ぎでボコボコですが知らんぷり



米粉、豆腐、ラカント、卵、ベーキングパウダー、油を使ったグルテンフリードーナツ。



型はダイソーのシリコン型です。



花粉症の息子。去年は特に辛そうで幼稚園でもよく目を真っ赤に腫らしてかわいそうでした。



病院で「この時期だけでも小麦粉と砂糖を控えて、クラフトオリゴ糖をとってみてください」と言われ、去年から粉末のクラフトオリゴ糖を導入。



クラフトオリゴ糖の効果



米粉、パルスイート、ラカントを購入したので花粉症の季節が終わるまで極力小麦粉と砂糖を控えてみようと思っています。




だけど米粉で食パンを焼いてみたら失敗。米粉ってそのまま小麦粉の代用に出来るわけではないんだなぁアセアセ



息子の好物のひとつにレンジで作れるういろうがあります。



作り方はとても簡単で、小麦粉と砂糖と水を混ぜて耐熱容器に入れてレンジでチンするだけ。荒熱が取れたら切ってきな粉をかけて食べます。



このういろうを米粉とラカントで作ってみました。小麦粉と違い弾力が増してもっちり。時間が経つと固くなりやすいような……



これ息子食べないかもしれないなぁと心配しましたが、「美味しい!」と食べてくれました。



ちなみに息子はきな粉が大好きで、甘くもない素のきな粉をスプーンで大量に食べますアセアセ





私のお昼ご飯に米粉でポーポーを作りました。沖縄のおやつです。やっぱり米粉の方がもっちりした食感ですね。私は好き!



それからゼリーも好きなのでゼラチンを買って来て手作りしてみました。



でも1回目はジュースのみで作ったら甘みが足りず、2回目はパルスイートで甘みを足してなんとか合格。



でもゼリーは市販品には敵わなさそう。食感がちょっと違う。




かなーり前、プレ入園前とか?に「もしかしたらママ友なんて出来て家で集まったり、ハロウィンパーティーやクリスマスパーティーに招かれて手作り品を持ち寄るような未来があるかもしれない!」と思い、型を買いました(笑)



ゼリーなら失敗しなさそうだし、小さい子供も食べられそうだし。



まぁ、ママ友も出来ないしパーティーなんて呼ばれる事はありませんでしたがチョキ



このマイパーラーの存在を思い出し、こちらでゼリーを作ってみたら上手く外れずぐちゃぐちゃに。うーん、ゼリーが柔らかすぎた?あと油を塗らなくちゃいけなかったみたい。次回に活かそう!



この型、ゼリー以外にもレアチーズケーキやお寿司にも使えるみたいなので活用してみます。



でも、今年は去年より花粉飛散量は少ないみたい。それは喜ばしいけど、クラフトオリゴ糖や小麦粉と砂糖を減らした結果を比較出来ないね。