G1 CLIMAX 33開幕戦 | さとのご飯は大盛りで

さとのご飯は大盛りで

札幌近辺のB級グルメ、大盛りな店の情報と
イベント等の感想を書いてます。

7月15日北海きたえーる で行われた
新日本プロレス
G1 CLIMAX 33開幕戦
行ってきました。
観衆は3,145人
メインビジョン3つにサブ2つ
久々にアリーナ席にひな壇が設置されてましたがコロナ前2019年G1に比べると
6,946人(札止め)に比べると半分以下
https://ameblo.jp/satosan2010/entry-12494477476.html
まぁ2日間開催、アベマで無料生配信というのもありましたしね

とはいえ内容は素晴らしかった
カードの目新しさもありますが、ほんとどっちが勝つんだ?とワクワクしながらみてました

初対決 辻 vs 清宮
入場時に奇襲のトぺ・スイシーダから始まって全てが新鮮
てか技名がわからんw
最後は清宮の変形シャイニングウイザードほんと別物だなぁ

 

 

 

 


タイチのオスプレイ越え
この日一番の盛り上がり、
正直引き分ければ御の字だろうとおもっていたのが、
タイチが腰、オスプレイが三半規管のアクシデントで
流れが解らなくなり、ロープ最上段からの雪崩式バックドロップ
から怒涛の畳みかけでタイチが勝利
写真撮るの忘れて叫んでましたw




海野と成田のシバキ合い



試合前のインタビューから同期でお互いに負けたくないyという思いが
弾けた試合。予想以上にバチバチの試合が20分ノンストップ
これはほんと看板カードななりそう


オカダ・カズチのドロップキックはほんと撮って楽しい。




SANADAのギフト
正直メインは食われてたと思いますが
タイチとのWマイクからのギフトは盛り上がりました
冬も楽しみです


以下試合結果

第1試合 20分1本勝負
〇YOSHI-HASHI vs エル・ファンタズモ
10分56秒  頂狩

第2試合 20分1本勝負
〇チェーズ・オーエンズ vs  ゲイブ・キッド
2分55秒  パッケージドライバー→片エビ固め

第3試合 20分1本勝負
〇タンガ・ロア vs  KENTA
12分46秒  エイプシット→片エビ固め

第4試合 20分1本勝負
△海野 翔太 vs 成田 蓮
20分00秒  時間切れ引き分け

第5試合 20分1本勝負
〇オカダ・カズチカ vs グレート-O-カーン
15分23秒  レインメーカー→片エビ固め

第6試合 20分1本勝負
辻 陽太  vs 〇清宮 海斗
14分48秒  変型シャイニングウィザード→エビ固め

第7試合 20分1本勝負
〇タイチ vs ウィル・オスプレイ
17分43秒  ブラックメフィスト→片エビ固め

第8試合 20分1本勝負
〇SANADA  vs ヒクレオ
10分16秒  デッドフォール→体固め