イコラブおじさん2日連続ノイミー記事を書く!書かざる得ない!の巻。 | イコラブろぐ

イコラブろぐ

しばらくアイドル語るブログです主にイコラブ

いやぁ!参った!参りすぎたのかもしれません!w



まさかまさかにこのイコラブおじさんが2日連続ノイミーの記事書くとは思わなかったし書く気もなかったんですがさすがにこれはテンション上がった書かざる得ない!w

本当は今回違う記事書いてたのですがまたまたお蔵にしたので急遽これ書きます!w



いつもこのブログ読んでくれている方なら言わずもがななんすけどこのおっさんはイコラブ贔屓佐々木舞香大贔屓オジさんなんで基本書くのはイコラブ事なんですがそんなのすっ飛ばすくらい(すっ飛ばしはしないがw)


ノイミー7thのカップリング『月下美人』これがまぁ良すぎた!

このおっさんは忖度しないおっさんなので正直な事いうとノイミーでというかイコラブ含めカップリングでここまで初っ端からブチ上がったのは久しぶりかもしれないです


それぐらいに個人的には良すぎ好き曲でした!

いやぁマジでいい意味で

うわああ!これいかりんぐに欲しかったわ!!

って思えるような素晴らしい作品でした(これはオレの最大の褒め言葉っす)

マジで単純に曲と歌詞がいいだけではなくMVの映像も素晴らしかったですしなによりも4人が魅せる歌唱の完成度が素晴らしすぎて危うくヒステリックグラマーオジさん爆誕するまでありましたわ!って感じぐらいめちゃくちゃに良きものを見せて聴かせてもらった感じです


いやぁ手強いっすね我が愛するイコラブの妹グループならぬ真なる公式ライバルグループw

ちょっと余談ですけどこう心からオーディエンスが良きライバルやな!って認めてこそのライバルって感じですよね

本当に強いし最近ではイコラブのオハコの引き出しの多さだったり高低差もバチクソ見せられていますよね

猫耳からこれっすからね...マジで耳キーン案件っすわw


これひとつ言っておくと想わせぶりっこもこの月下美人もそれぞれの良さがあるからこそ双方引き立つものなんだと思います

おっさんはどっちも良きものだと思いますしどちらも好きな系統なんですけどよりどちらの系統が好きかと言えばこの月下美人みたいな雰囲気の楽曲の方がより好きなだけです

イコラブで例えるならしゅきぴも大好き名曲だけど個人的には0.5ゲーム差であのコンかな?みたいなもんなだけで両方好きな事にはかわりないしそれに正解なんてものはないとも思います

まぁ無理矢理正解を出すのならばよりマジョリティの支持を集めたものが正解なんかな?くらいっすかね


そしてどちらの曲もお互いを引き立たせる楽曲になってると自分は思います

今回の月下美人が好きな層も想わせぶりっこのような真逆の楽曲がある事によってより引き立つと思いますし逆もしかりなんだという事ですね

そして一部少し揺れたセンターの件に関しても想わせぶりっこみたいな曲は鈴木瞳美がベストの選択だし今回の月下美人のような曲はどう考えても冨田菜々風を中心に添えるのがベスト

そして全員曲でもいいぐらいの素晴らしい楽曲なのによりシビアにメンバー絞ってきたところにオレは指原莉乃というプロデューサーに信頼を置けるひとつだと言っておきましょうw


ちなみにこの楽曲をイコラブでやるならいかりんぐの2人で他は無理矢理いれなかっただろうな?みたいな感覚です

なんか言い方間違えると変な解釈されそうなのでわかりずらかったら申し訳ありませんw




まぁ何が言いたいかというと

めちゃくちゃ良い作品だわ『月下美人』と言う事とめちゃくちゃ良い妹であり最高のライバルだわ≠ME!って感じっすねw

でもね!姉さんイコラブには想わせぶりっこみたいなめっかわに振った楽曲やろうが『月下美人』のような聴かせるにガンブリしたような楽曲やろうが最高クオリティーで真ん中互換できるような天才佐々木舞香姉さんがいるんだからね!そこんとこよろしく!って事wおわり

(結局ノイミー褒めてるに見せかけて(いやめっちゃ褒めてるよ!?)推しベタ褒めするおっさんでした^ - ^)





しかしさすが我らの佐々木舞香の妹冨田菜々風やわ!(完全なるフィクションですw)

横顔が姉妹揃って天才的!芸術的!w

しかも効き顔一緒!(多分w)


あと次作その次でもええからいかりんぐでこの系統の曲欲しい!欲しいよね!?頼んだぞ指原ぴー!w