親切心で声をかけたのに… 約4割が「電車の座席」を譲ろうとして起きた悲劇
「電車で座席を譲ろうとして遠慮された経験者の割合」だけど、調査によれば43.8%が遠慮された経験があると答えている。また、性年代別では殆どが男性の割合が高く、40代と60代男性は5割を超える結果だ。
俺はそういった経験はないかな。地下鉄は飲みに行く時に利用するが、それほど混雑していないので座席を譲るような事はない。もし電車が混雑している時に下手に譲ろうとすると、人とぶつかる恐れがある可能性がありそう。
因みに地下鉄は2駅しか乗らない時は、たとえ疲れていても座らないようにしている。乗って座って次の駅で降りるのは何か気が引けるし、こういう考えの持ち主って俺だけ?
