方向音痴すぎて… 約8割が経験している「地図」を見ているのに起きた失敗
「地図を見ているのに迷った経験がある人の割合」だけど、調査によれば77.1%が迷った経験があると答えている。また、性年代別では女性が全ての年代で平均を上回るが、10代から20代と60代男性も上回る結果だ。
俺も地図を見ているにも関わらず、迷った経験は勿論ある。プライベートなら迷う事はまずないのだが、仕事の現場に向かう時は迷う事が多い。Googleマップで検索してもなかなか出てこなかったりするので。
因みに昔、東京に行った時に道に迷った経験がある。池袋にあったインディーズショップを捜し廻ったのだが、迷いに迷って1時間以上歩き廻った訳だ。今みたいにスマホがなかったし、もし当時からスマホがあればすんなり辿り着けたかも?
