よくないとわかっていても… 約4割がしている「睡眠」に関する悪しき習慣
「夜ふかしをすることがある人の割合」だけど、調査によれば「ある」が40.2%、「たまにある」が43.6%、「ほとんどない」が16.2%という結果だ。男女別及び性年代別の割合は不明だが、約4割が夜ふかしをしがちだという事が分かる。
昔は夜ふかしを結構していたが、近年は夜ふかしする事は殆どなくなった。それどころか寝落ちする事がよくあり、ちょっと横になっただけでいつの間にか寝てしまう。目が覚めると真夜中だったり早朝だったりする事が少なくない。
そう言えば日雇いの仕事をやっていた時、冬場から春先にかけては仕事が全然なかった。その度に夜ふかししてしまい、それが1週間以上続くと昼と夜が逆転する生活がよくあった。いざ仕事が始まると生活のリズムを取り戻すのに苦労したものだ。
