ファーストソング・その3 | KILL YOURSELF

KILL YOURSELF

ブログの説明を入力します。

 半月前に突発的に行った「ファーストソング」だが、今回は音楽雑誌で初めて聴いたアーティストについて取り上げたいと思う。音楽雑誌は昔から愛読しているロッキンf(現・We ROCK)が中心だ。



【ロッキンf・シートレコード】

GASTUNK『DEAD SONG』

JACKS 'N' JOKER『JOKER』

GARGOYLE『HALLELUYAH』

AION『GASP FOR BREATH』

東京YANKEES『JOKER』

DECAMERON『お前だけにI LOVE YOU』

POISON ARTS『KiCK ROCK』

VIRUS『退屈しのぎのLOVE愛視線』

ZOA『SAD SONG』

MARDIGRAS『CHANGES』

Eins:Vier『Kiss is sleepping pills』


【ロッキンf・デモCD】

BAD Six BABiES『BLACK CAT BABiES』


【ロッキンf・付録DVD】

陰陽座『月に叢雲花に風』

X.Y.Z.→A『PURE』

Concerto Moon『CLIMB UP』

GALNERYUS『The Flag Of Punishment』

Before Christ Butterfly『I AM BUG MAN』

Bang-Doll『DUAL PERSONALITY』

eveset『世直し侍』

CANTA『FLY』

マキシマムザホルモン『ロッキンポ殺し』

CLOUD NINE『SCARY LINE』

Starless『銀の翼』

XecsNoin『THE CREATOR JUSTIFIES』

BLOOD IV『DARK INSIDE HEART』

大鴉『Prayer』

The DUST'N'BONEZ『ROCK'N'ROLL CIRCUS』

Pay money To my Pain『Black Sheep』

Jill's Project『Upqurge. Unconscious.』


【ロッキンf・オムニバスCD】

BLINDMAN『Waiting For The Day』

ATOMIC TORNADO『POWER GAME』

時空海賊SEVEN SEAS『Chasing Light』

IRONFIST『ETERNITY』

MANIPULATED SLAVES『Lost Memory』


【We ROCK・オムニバスCD】

BULL ZEICHEN 88『ボイマヘ』

THE POWERNUDE『CALLING』

DETROX『Wash Away』

SERPENT『Cannibalistic Dream』

KNIGHTS OF ROUND『KNIGHTS OF ROUND』

INSPIRE『OUTSIDER』

Minstrelix『MARIA』

SURVIVE『NOTHING LEFT ON MY PATH』

DAIDA LAIDA『Shout〜獅子の唄〜』

SoundWitch『AND NOW I KNOW, ALRIGHT』

CRYING MACHINE『ESCAPE』

Capriccio『WHIST GAME』

KILLING FIELD『The world is denied』

LONGINUS『BLACK LISTED』

HALO『銀河』

六合『暁光に至』

THE 冠『初志貫徹』

Shady Glimps『Suicidal Gambler』

BLACK YAK.『FREEDOM』

Unlucky Morpheus『Black Pentagram』

THOUSAND EYES『Final Reign』

BRIDEAR『G·A·M·E』

SAISEIGA『RIDE ON』

PARADOXX『Prologue』


【We ROCK・DVD】

EVER+LAST『トキノサダメ』

TSP『MAD CLUSTER!!』

VRAIN『Shadow Love』

†яi¢к『changin' the new world』

CROSS VEIN『forget-me- not』


【BANDやろうぜ・付録CD】

ヴィドール『平和ノ謡〜ヨウコソニンギョウカンへ!〜』

LYCHEE『My Girl』

the GazettE『ワイフ』



 以上、挙げたバンドは60組を超えているが、ロッキンfはDVD、We ROCKはオムニバスCDが多い。この時期になるとCDはあまり買わなくなり、DVD及びCDで初めて聴く形になった。それ以降はYouTubeで聴いたバンドが多くなる。


 ロッキンfのシートレコードに関しては、Eins:Vier以外は俺がまだ高校生の時で「どんな楽曲なのだろう?」とワクワクしたものだ。中でもGARGOYLEの『HALLELUYAH』は、聴いた瞬間に衝撃を受けたのを覚えている。


 BANDやろうぜの付録CDは2002年から2003年にかけて何度かつき、様々なバンドが収録されていた。他にも初めて聴いたバンドはたくさんあるのだが、はっきりと覚えているのは上記に挙げた3組である。因みにヴィドールの楽曲だけど、雑誌には『トリカブト』と表記されていたが、実際聴いてみると違う事が分かる。


 次回はオムニバスで初めて聴いたバンドを挙げる予定で、いつアップするかは未定だ。90年代に発売されたオムニバスアルバムが中心になるだろう。