今週のガッチャードは序盤で宝太郎、りんね、蓮華、錆丸の4人がケミーを回収しに廻ったところ、宝太郎は釣竿を使ってメカニッカニを釣り上げる。それで既にゲットしたスマホーンとピカホタルを使い、メカニッカニとのガッチャを成功させる。
メカニッカニを回収した4人はキッチンいちのせに集まるが、誰の手柄かで揉める。その時、いちのせに理玖という少年が訪れ、サボニードルを引き取ってほしいと願い出る。「一般人はケミーと一緒に居られない」の“掟”を大切にするりんねは依頼を引き受けると、宝太郎は「それでいいの?」と納得できないようだ。
気が付くと理玖がその場から離れ、宝太郎は理玖を追う。宝太郎にお使いを頼みたかった珠美だが、りんねがそのお使いを引き受ける。珠美がお駄賃をあげると言ったら、蓮華がりんねの代わりに引き受けようとした。
宝太郎は公園で勉強している理玖を発見し、「本当はサボニードルと一緒に居たいんだろ?」と改めて問う。しかし理玖は宝太郎に「勉強に集中できない」と突っぱねる。そこで宝太郎は理玖がやっている勉強の問題を解こうとするが解けず、ジュースを奢らされるハメに。
勉強に敗れた宝太郎は今度は缶蹴り勝負でリベンジしようとするが、その時何者かが理玖を狙撃しようとした。宝太郎はすかさずガッチャードに変身して理玖を避難させたが、狙撃したのはドラゴンフライマルガムに変身した中年の男だ。理玖に何か恨みがあるように感じたが。
錆丸がミナトに理玖に関する事を聞き出すと、アカデミーにスパナが現れる。ケミーを道具にしか思っていないスパナは「ただの道具に情を入れ込むなど美学に反する」と否定。スパナは宝太郎がドライバーを所有する事に不満を持っているが、ミナトは宝太郎の可能性を信じている。
スパナは冥黒の三姉妹について調べてようとしたところ、錆丸は宝太郎から連絡を受ける。マルガムについて聞こうとするも、錆丸は声が小さいので宝太郎は聞き取れない。しかもタブレットの充電が切れてしまい、パニックに陥る。その場にいたスパナが錆丸のスマホを使い、宝太郎にマルガムの特徴を聞き出す。
お使いを終えたりんねと蓮華だが、りんねは蓮華がお金を貰う事に対してあまりよく思っていないようだ。蓮華はりんねをファストフード店に連れ込むが、りんねは買い方を知らずにパニックになってしまう。優秀だと思っていたりんねに意外な弱点があったとは…。先に席についたりんねの前にアトロポスが現れ、アトロポスの目的とはいったい?
マルガムはグレイトンボの力で空を高く飛び上がり、遠い距離から矢を放つ事が可能だ。宝太郎はマルガムの攻撃により胸を貫かれたと思われたが、ホッパー1が盾になってくれたお陰で無傷で済んだ。宝太郎はガッチャードに再び変身して反撃を開始するが、あと一歩のところでマルガムに届かない。
すると宝太郎はホークスターとサボニードルとガッチャし、今度はマルガムに追い付いた。ところがマルガムはそれを予測していたかのようにサボニードルを狙い、宝太郎の変身が解除されてしまう。空中で解除された宝太郎は落下する一方で、宝太郎の運命やいかに?
来週は今週の続きという形だが、近年のライダーは2話で完結するパターンが多かったような気がする。予告を見ると謎の男って、もしかしたら理玖と何か関係があるのだろうか(理玖の父親?)。また、りんねとアトロポスも因縁がありそうだが、風雅を本当に殺してしまったのか?