好きなパン | KILL YOURSELF

KILL YOURSELF

ブログの説明を入力します。

1000人に聞いた 好きなパン1位「調理パン」、TOP5は?

https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=7100026&media_id=40 

 

 

 

データ・リストの販売、調査代行を行うナビット(東京都千代田区)は、全国の主婦を中心としたモニター会員を対象に「パンについて」調査を実施した。好きなパン1位は「調理パン」(27%)だった。

 

 2位は「菓子パン」(26%)、3位は「食パン」(22%)、4位は「硬焼パン」(8%)、5位は「ロールパン」(6%)と、好みが分かれる結果となった。

 

 

●パンを購入する場所は?

 

 パンを購入する場所はどこかの問いに、51%が「スーパー」と回答した。「パン屋、ベーカリーショップ」は34%だった。食料品を買い物する際などに買える市販のパンを買う人が多いことがうかがえた。

 


●パンを食べる頻度は?

 

 パンを食べる頻度を尋ねた。最も多かったのは「1日1~2回」(31%)、次いで「週に2~4回」(27%)、「週に5~6回」「週に1回」(共に14%)と、週に数回から1日1~2回程度と食べる頻度はさまだった。

 

 

●パンと一緒に飲む飲み物は?

 

パンと一緒に飲む飲み物について聞いた。最も多かったのは「コーヒー類」で61%、次いで「牛乳」「紅茶類」(共に11%)だった。

 

 ナビットは、「コロナ禍でパンを食べる機会が増えている。近年の高級食パンブームや、パン屋のパンを冷凍し届けるサブスクリプションサービスなどの形態も出現している。2019年の食パンの平均支出金額は9912円(19年総務省統計局家計調査より)で、コロナ禍となった20年には10327円(20年同調査より)と増加した」とコメントした。

 

------------------------------------------------------------------------


 以上、ニュース記事を引用させてもらったが、俺が好きなパンは菓子パンかな。パン自体はほんのたまにしか食わないけど、菓子パンはやっぱ旨い。


 菓子パンでも特に好きなのがランチパックで、様々な種類がある。でも、自分で買う事はないが(苦笑)。また、惜しまれつつ閉店した北○パン(最近一部の地域で復活)のクインシーの味が忘れられない。


 パンと一緒に飲む飲み物だけど、冬場は紅茶だが、夏場は炭酸と飲んでいる。パンに限らず、チョコやつまみも同じで、飲みたいモノを飲むだけだ。