https://news.ameba.jp/entry/20210623-218/
【1】「人畜無害」の認定に等しい「やさしそう」
【2】恋愛対象に見ていないことをほのめかす「お兄ちゃんみたい」
【3】口ベタをディスってる?とも受け止められる「おとなしいね」
【4】魅力のなさを突き付けている…!?「真面目だよね」
【5】普段はどうなのかと不安にさせる「意外にセンスあるじゃん」
【6】うるささを皮肉っているとしか思えない「よく話すねー」
【7】男としては微妙な評価の「カッコいいよりかわいいタイプかな」
【8】「老けてるね」と同義じゃないの?とガックリさせる「落ち着いてるね」
【9】好きにならないでと予防線を張られてる?と邪推される「彼女いそう!」
褒めたつもりが落としてた!男性を自信喪失させるセリフだけど、項目に書いてあるのは何れも「なるほど」って感じだ。俺自身あまりそういった事は言われないので、その辺はよく分からない。
スゴレンネタの度々に書いているが、女性と接する機会があるのはすすきのにあるコンカフェやバーくらいだ。項目のセリフは所謂“社交辞令”である訳だし、それを真に受ける客がいるのは事実だ。でも、中には本音を言うキャストもいる事を忘れてはならない。
会話の流れで実年齢を言うと、若く見られがちに言われる事が多い。しかし普段の俺は見た目が完全にオッサンだし、薄毛に悩んでいるのが現状だ。まぁ、人間的に冷めているし、ポジティブな事を言われてもプラスに考える事ができない。