今週のセイバーは飛羽真がノーザンベースに連れ戻そうと賢人の元を訪れる。ルナと3人で過ごした思い出の場所で賢人を説得するも、賢人は「最悪の未来は変えられない」と飛羽真を突き放す。
一方、デザストに付きまとわれている蓮だが、何故かカップラーメンを食べていた。このシーンはカブトで矢車と影山を思わせるが、やさぐれるとカップラーメンが食いたくなるものなのか。ただの偶然かもしれないが。
飛羽真と賢人の前にマスターロゴスが現れる。飛羽真と賢人がそれぞれライダーに変身して応戦するが、マスターロゴスは生身の状態で飛羽真と賢人を圧倒する。しかもバスターから奪った土豪剣激士を片手で持つから驚きだ。
蓮の前に玲花が現れ、蓮が剣斬に変身して応戦するも、玲花に圧倒されるばかりだ。とどめを刺そうとした時に倫太郎が現れ、氷獣タテガミ戦記に変身して玲花の攻撃を退ける。蓮は間一髪で救われた事になる。
倫太郎を捜していた芽依とユーリだが、ユーリは何故かおでんを持っていた。「熱々だからフーフーして食べろと言われた」というシーンだけど、555で草加が巧に「フーフーしてやってもいいぜ」を思い出す。ユーリは巧ほど猫舌ではないと思うが。
中盤でマスターロゴスとの戦いでルナが生きていた事が判明するが、ルナは少女のままなのはいったい何故か。また、ソフィアがルナを模倣して作られた人工生命体である事が判明し、それを作ったのはマスターロゴスだという。ますます展開が複雑になりそう。
来週は去年の暮れに公開された劇場版に登場した仮面ライダーファルシオンことバハトが登場するが、何か嫌な予感が起きそうだ。そう言えば公式Twitterでは相関図が間違って来週のが掲載され、ネタバレするトラブルが起きてしまった(現在は削除されているが)。