中年フリーター | KILL YOURSELF

KILL YOURSELF

ブログの説明を入力します。

■『中年フリーター』が高齢化すると20兆円の生活保護費が必要になる
(週刊女性PRIME - 04月12日 16:20)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=235&from=diary&id=5578611



 記事によれば、"中年フリーター"と言われている人が現在273万人いるそうだ。中にはダブルワーク及びトリプルワークをする人もいるし、それで過労状態に陥ってメンタルを崩す人も少なくないという。

 俺も中年フリーターの類いだが、22の時からずっとその状態である。先日も書いたが、これまでにアルバイト、季節労働者、臨時職員、派遣社員と転々としている。現在は防水屋の仕事をしているが、季節労働者という形だ。

 日雇いの会社や派遣会社で働いていたから分かるけど、年輩の人が結構いる。安定した仕事があれば問題はないが、安定していないと失業保険を貰わなければとてもじゃないけど生活できない。俺もここ2年は失業保険をかけている。

 それと「月給20万円でいい」という人がいるが、俺も毎月それくらいあれば有り難い。この年になって未だに親と同居しているが、生活費、光熱費、健康保険等は自分で払っている。支払いを合計すると11万くらいになるので、せめて20万あれば生活は少しは楽になる。

 もし親がいなくなったら、家賃や残りの光熱費は俺が全て払わなくてはならない。そうなると月給20万だけではかなり厳しくなりそうだ。