「ネチネチした男・・・」と嫌われる行動9パターン
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=75&from=diary&id=5339624
【1】過去の失敗をいつまでも愚痴る。
【2】親身にアドバイスされても、「でも・・・」を多用する。
【3】会話の中の小さな疑問が見過ごせず、 質問ばかりする。
【4】日常のちょっとしたミスに対して長々と説教する。
【5】その場では何も言わないのに、後になって「あのときは・・・」と文句を言う。
【6】反対意見など言いにくいことは、ひとり言のようにボソボソしゃべる。
【7】会計において1円単位まで割り勘にする。
【8】女性が返信しなくても、懲りずに毎日「何してる?」とメールを送る。
【9】元カノのことを思い出し、悪口を言う。
「ネチネチした男・・・」と嫌われる行動だけど、どれも分かる気がする。特に【4】と【5】は職場で何度も言われた事があるし、「言う程の事か?」と思ってしまう。
【7】のような行為は、これこそネチネチしたと思われるだろう。1円単位まで割り勘にしようとする奴は「どこまでガメついんだよ」と言いたくなる。こういう事をすれば、男女関係なく煙たがれるはず。
【1】に関しては、これは俺自身当て嵌まる。自分が今までにやらかした失敗を、過去のブログにしつこいくらい書いているから。でも、そういったブログを見ている人はそんなにいないと思うので、あまりたいした変わらない気がする。
最後に某掲示板に、人の悪口や誹謗中傷する書き込みをする奴こそネチネチしていると思う。匿名をいい事に適当な事ばかり書く輩は、ほんとどうしようもない。