今週のジオウは先週に引き続いてのフォーゼ&ファイズ編だが、今週はファイズ中心の内容だったように思える。また、今週はタイムジャッカーはオーラしか登場しなかった。
前回の放送で何故草加がカリンを狙ったのか気になったが、カリンは草加と同じ流星塾出身である。カリンは実は2003年に事故により命を落としていて、同級生である佐久間がアナザーファイズの力を得る事になる。
巧も草加も15年前とそれほど変わらないが、巧の猫舌っぷりは相変わらずな気がした。草加もアナザーフォーゼに襲われるカットは、15年前の退場シーンを思わせる感じだった。巧が草加を助ける際、「俺はお前が嫌いだ、草加。だがな、お前は俺の仲間なんだよ!」という台詞は名言だと思う。
中盤で巧からファイズウォッチを受け取ったソウゴだが、それを敢えてゲイツに渡し、ソウゴは現代の世界でアナザーファイズと戦う。一方のゲイツは15年前の世界に行きアナザーファイズと戦い、それぞれ異なる時代の共通する敵を倒すシーンは熱いものがあった。
それぞれの時代のアナザーライダーに撃破した訳だが、それと同時にカリンも消滅してしまった。何とも切ないシーンだが、それと同時に草加が生きている事も不思議に思えた。「あれはいったい何だったのか?」と思うが、「細かい事はいいんだよ」という事か。
フォーゼ&ファイズ編で疑問に感じだ点と言えば、巧も草加もライダーに変身しなかった事だ。2003年の世界でファイズがアナザーファイズにより強制解除されたシーンはあったが、一瞬だけでも変身シーンを見せてほしかった。
来週はウィザード編に突入するが、登場するのは仮面ライダービーストに変身する仁藤のみだ。できれば晴人も登場してほしかったが、スケジュールの都合により出演できないのだろう。