特典目当てでCD購入する時代 | KILL YOURSELF

KILL YOURSELF

ブログの説明を入力します。

■CDは特典で購入する時代 音楽はライブやイベント主体の原点回帰へ
(しらべぇ - 04月11日 05:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=5065579



 「特典目当てでCD購入する時代?」だけど、現状を考えればそうかもしれない。俺もAKBの握手会に行く為にCDを買っているようなものだから(苦笑)。

 CDを買うと言っても、一つのタイプにつき1枚と決めている。タイプが4種類あれば4枚買うし、5種類なら5枚買う訳だ。一部の熱狂的ファンみたいに何百枚を購入する事は間違ってもしない。

 昔、V系のCDを買っていた時は「限定盤」と「通常盤」という形が多かった。買うのは基本的に限定盤だったが、通常盤のみボーナストラックが収録された場合は迷わずこっちを買った。また、初回特典としてシングルCD付きのアルバムもあった。

 これはビデオだが、今から約4半世紀前に当時インディーズで活動していたV系バンドについてだ。2種類のビデオが発売されていて、2本とも買った訳だ(1本3800円)。ところがどちらも内容が全く一緒で、まんまと騙されてしまった(苦笑)。

 最後に握手券付きのCDというスタイルは、いつまで続けるのだろうか。こういうスタイルを続けていると、廃棄物の山になるだけだ。