espressivo・むつみん卒業式 | KILL YOURSELF

KILL YOURSELF

ブログの説明を入力します。

 さっきまでエスプレに足を運んでいて、今日はエスプレのリーダーであるむつみんの卒業式であった。20時ちょっと前に到着したが、まだ開いていなかった。既に数名の客が待っていて、2分ぐらいしてからオープンした。

 卒業式だから混雑するのを予想していたので、事前に予約をした。予約しないと入れない可能性が高いので、予約して正解だと思う。今回も飲み放題で、コーラやジンジャーを頼んだ(計5杯)。

 今回も自宅から音楽雑誌を持参してきたが、店内が慌ただしかった為、見せる余裕はあまりなかった。しばらくしてからラジオの収録を終えたリエちゅんが出勤したが、何か腰の調子が悪いそうだ(ぎっくり腰?)。


 そして1回目のステージの時間になり、メンバーは準備に入った。1回目の曲目はこのようになっている。

・小泉今日子『学園天国』
・Superfly『恋する瞳は美しい』
・ZIGGY『I'm Gettin Blue』
・チャットモンチー『シャングリラ』
・THE BLUE HEARTS『終わらない歌』


 殆どは聴いた事のある曲だが、Superflyだけは初めてかもしれない。どんなタイトルなのか知らなかったので、後でむつみんにアーティストとタイトルを教えてもらった。

 毎回ステージではヴォーカル以外のメンバーがヴォーカルをとるが、むつみんは全ステージ(1ステージにつき2曲?)ヴォーカルをとるそうだ。楽器をやりながら歌うのは難しいと思うが、ドラムを叩きながら歌うのは改めて凄い。


 1回目のステージが終わり、メンバーは接客に戻った。ルナちゃんとはドラムの話題になった。俺はドラムをやった事はないが、太鼓やシンバルのサイズはどれくらいあるのか気になる。エスプレのドラムセットは、見た感じどれも標準サイズだと思われる。

 それとむつみんが卒業した後は誰がリーダーを引き継ぐという話題にもなったけど、個人的にはどう考えてもエリさんだと思う。また、最終的に誰が泣いてしまうかという話題なり、メンバーの間ではエリさんかリエちゅんと予想していた。

 飲み放題の時間が迫ったところでチェックする事にし、会計を済ませた。先月下旬に行われた陽介さんの生誕祭に来られなかったので、陽介さんにお土産を渡した。そして本日をもってエスプレを卒業するむつみんにお土産渡し、そしたら反対むつみんから入浴剤を貰った。最後は陽介さんとルナちゃんとむつみんにエレベーター前まで見送られエスプレを後にした。


 むつみんはエスプレがオープンしてからメンバーを引っ張っていたが、俺自身はエスプレに足を運んでからまだ2年半しか経っていないので、当時の事は分からない。でも、今日の大盛況ぶりを見ていると、むつみんがみんなから慕われている事が分かる。このブログを更新した時は3回目のステージが真っ最中だと思われるが、最後まで全うしてほしいかな?


 そして最後に、むつみん長い間お疲れ様でした!!



 またいつか何処かで…。バイバイ