周りの社員が仰天した非常識な退職届 | KILL YOURSELF

KILL YOURSELF

ブログの説明を入力します。

■社会人としてどうなの? 周りの社員が仰天した「非常識な退職届」3選
(しらべぇ - 02月22日 09:31)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=4997478



(1)5分足らずで適当につくった退職届

(2)会社のロゴが入った便箋&封筒を使用

(3)コピペした空欄部分を埋め忘れている


 周りの社員が仰天した非常識な退職届だけど、確かにどれも非常識かもしれないが、退職をする時に届け出は出さなければいけないのかと思ってしまう。今まで退職届というものを書いた事がないので。

 高校卒業してからすぐに入社した理美容の会社は、会社の人間とのトラブルにより退職する形になった。事実上の解雇だと思うが、ずっと辞めようと思っていたので別に後悔や未練はなかった。家族とは随分揉めたけど。

 日雇いの会社は作業員の出入りが激しかった為、退職届を出すまでもない。後に工場のパートとして働くのが決まった時はフェードアウトした形だ。でも、その工場のパートも僅か1年半でリストラされてしまった。

 その次に働いた倉庫のアルバイトは、辞める時は口頭で申し出た。何処の職場もそうだけど、少なくとも辞める半月前までに申し出るものだ。ドラマみたいに突然「辞めます」は通用しないから(でも理美容の会社は突然辞めてしまったが)。

 最後に役所の臨時職員は期間限定なので、何もする必要はなかった。ただ、辞める時は貸与された作業着や防寒ジャンパーといったものを全て返還した。