若者のプロレス離れ | KILL YOURSELF

KILL YOURSELF

ブログの説明を入力します。


若者のプロレス離れは深刻!世代で観戦経験に歴然の差 - Ameba News [アメーバニュース]
http://news.ameba.jp/20160327-622/



 「若者のプロレス離れは深刻!」とコラムには書いてあるが、昔と比べると確かにそうかもしれない。30年以上前はゴールデンで中継していたし、周りにもプロレスを観ていた者が結構いたから。

 プロレス離れする理由は、ただ単に中継しなくなったからではないだろうか。新日は深夜に放送はしているが、全日は中継そのものがなくなった。まぁ、プロレス団体が昔に比べると沢山あるし、中継しないのも無理はない。

 でも、若者世代だってプロレス好きは勿論いる。知り合いで20代前半の女の子がいるんだけど、Twitterに好きなプロレスラーの事をよく書いている。それに近年は"プ女"と言われるプロレス好きの女子がいる訳だから、まだまだ捨てたものじゃない。

 因みにプロレスに観に行った経験は、俺が小学2年の時に今は無き国際プロレスだ。当時のエースと言えば故ラッシャー木村で、廊下ですれ違った事がある。また、プロレスラーの前は力士で、俺の親父の兄弟子でもあった。