シャーペンを使ってはいけない!? 学生時代にあったおかしなルール
小・中・高通して学校内におけるおかしなルールはいくつかあったが、特に小学校の時が一番多かった気がする。
俺が覚えてるおかしなルールを挙げると、学校内では帽子を被るのは禁止、掃除を時間内に終わらせないと明日も掃除、ドッジボールでボールを受け止めても倒れたらアウト等であった。今思うと、ほんと訳が分からなかった。
中学と高校に関しては、あまり覚えていない。部活もやっていなかったし、勉強もロクにしなかったので「あれ、何だっけ?」というのが正直な気持ちだ。でも、高校時代のヤンキー連中は校則では認められていないベストを着ていたけど。
話は小学校の時代に戻るが、遠足のおやつ代は現在は500円までらしいが、俺の時代は200円までだった。ちなみに買ったおやつはうまい棒と飴玉で、何れも10円であった(笑)。