「結局、カバー曲の方が盛り上がる」~バンドあるある
昔バンドをやっていた事は過去の日記にも何度か書いたが、俺の場合は成り損ないの成り損ないで終わっている。
現在バンドを止めてしまった人も、昔はインディーズシーンで名を馳せた人も少なくないだろう。また、全国的には有名ではなくとも、地元では結構有名だった人もいるはずだ。しかし俺は本格的な活動とまでは至らなかった。
俺が20代前半の時、バンドのメンバーが「『昔はバンドをやっていた』と言う奴はダサいよなぁ」的な事を言っていた。だが、俺もそいつもそのダサい奴になってしまったのが現状だ。まぁ、俺はそういう事は言わなかったけど。
最後にライヴをやったのはもう15年前になるが、その時はオリジナル4曲、カヴァー1曲の計5曲を演奏した。客が盛り上がったか盛り上がっていなかったかは、そこまで覚えていない。何しろ客席の方は全然見ず、指板の方ばかり見ていたから(苦笑)。
それとオリジナル曲は10曲くらい作ったが、バンドを組んで演奏する事はなかった。ちなみにジャンルはHM/HR系、パンク系、R&R系と様々であった。