上州武尊山(ジョウシュウホタカヤマ)失敗 | 僕と鞄と7番地

僕と鞄と7番地

日々の思い、今その時に興味あることを書き綴ります。
今だと山かな~。

毎日天気予報を見ると、新潟はとにかく晴れが少ない。
晴れたとしても僕が休みじゃない。

太平洋側と違い、湿度の高い雪と悪天候は新潟の宿命であり、
難易度を格段に上げているエレメント。

今回もどうやら関越トンネルを越えて谷川岳方面に行かないと晴れてはくれないようだ。

ということで、上州武尊山(2158㍍)に決定。

コースは色々あれど、夏道を知らない、スキー場のリフトを使うなどは論外。
裏見ノ滝側から入山。

武尊橋から少し入ると冬季通行止めになるので、
突き当たりにクルマを停めて登山口まで長い林道歩きからスタートです。
僕と鞄と7番地-130410_0651~01.jpg
途中からは残雪があります。
宝台樹キャンプ場を抜け、
武尊神社を抜け、
僕と鞄と7番地-130410_1249~01.jpg
ここまで2時間10分。
長い!
冬季は誰も入山した痕跡はないよう。

分岐点からクランポンをつけてようやく本格的に登り始めます。

今回は地図読みをしたかった。
僕と鞄と7番地-130410_1102~03.jpg
冬山はとりあえず尾根にとりついて登るのが基本なので、
すぐ尾根にとりついて登る登る。

僕と鞄と7番地-130410_0936~01.jpg
ん?

僕と鞄と7番地-130410_1102~01.jpg
え?
夏来たとはいえ、

解らん。

2000㍍を越えて…
僕と鞄と7番地-130410_1102~02.jpg
ほぼ山頂直下のはず。

どれがピークなんだ?????

分岐点から3時間半アタックして、
この時点で自分の居場所が解ってないので遭難寸前と判断。
稜線に出ても良かったが、
なんか危ない箇所がありそうなので敗退を決定。

「この登山は失敗だ…………」

登りながら、下りながら目印をつけといた。

僕と鞄と7番地-130410_1112~01.jpg
また来て答え合わせをしよう。

下山。

色々あって眠いス。