水のように流し続ける流れ続けることで本当の強さが得られる(タオの法則×自己対話) | 天性をいかす!天職をつくる!楽しく生きる!てんがく(天楽)への階段

天性をいかす!天職をつくる!楽しく生きる!てんがく(天楽)への階段

今の仕事をずっと続けるのか?と疑問を感じているあなたへ。自分を深く知る自己対話・自己分析レッスンで、自分らしく生きられるようになる♪やりたい仕事と自分の強みを見つけて、自由で、幸せで、楽しい人生を目指しましょう!

みなさん、こんばんわ!




くり仙人です。


昨日、家族と大切な話をしていたため、
立ち上げ予定だったげんき塾/家庭コーチのブログの公開は今日か明日になりそうです。

我の声や主張をなくして、ただただ相手をありのままに聞いていくことが、
おだやかに一緒にいられることを生み出すということを実感しています。

まず聞ききれば、分かり合えるんですね。


過去を振り返らずに、今ここを悦び楽しみ感謝して、前を向いて生きていきます。





今日も、「タオの法則を読みながら自分の声を聞き自分を感じたこと」について書きますね。




 人生は逆説の法則に貫かれている 

 得る者は失い
 与える者は得る
 高くする者は低くされ
 低くする者は高くされる


 聖人は積まず。既(ことごと)く以て人の為にして、己れいよいよ有り、既(ことごと)く以て人に与えて、己れいよいよ多し(老子八十一章)


 『タオの法則 老子の秘儀「超」活用法』千賀一生著、p46-47より



得るために与えるのではなくて
ただただ与え続ける

与えた相手が受け取ってくれなくても喜んでくれなくても
与え続ける


何かを得て自分のもとに留めようとせずに与えること
それは水のように流し続けること、流れ続けること

水のように、川のように、海のように生きていきたい

(タオの法則を読みながら自分の声を聞き直観を感じる:2015.3.28)


老子の言葉と千賀一生さんの解説、そしてわしの言葉が、気付きや悟りを導くことにつながっていけたら幸いです。



お読みいただき、ありがとうございます。




タオの法則 老子の秘儀「超」活用法 (超☆きらきら)/ヒカルランド¥1,620Amazon.co.jp


—————————————————————————-

無料メルマガ「感覚を開くと人生が豊かになる!自分と相手と世界を感じるための方法」
ブログには書けない詳しい情報や最新の情報、プライベートなエピソードと写真なども発信していきます。ご希望の方は、良かったらこちらへ登録ください。