今朝の雲とコナモンの日の夕食とブラックモンブランの日・ココナッツの日(5/7) | さとパパの音楽夜話4

さとパパの音楽夜話4

音楽は心のビタミン剤♪
私の歩んできた人生で出会った音楽やその日の出来事についておしゃべりしていきます♪
今後もよろしくお願いしますm(._.)m

▽今日の一枚~

▽GWが終わり、今日から通常業務スタート~今朝の雲~

朝から小雨降る天気、、、

▽今日は、コナモンの日~
世界の食料として利用されている小麦粉の可能性を探り、うどん、お好み焼き、たこやきなど『こなもん』フードの発展を願ってと、コ(5)ナ(7)の語呂合わせから、熊谷真菜氏が制定。

ということで、今日の夕食は~

お好み焼き
おろしぽん酢ねぎたこ焼き

▽今日は~
*ブラックモンブランの日
2019年で発売50周年となったアイスクリームの『ブラックモンブラン』を全国に広めるのが目的と、『ブラックモンブラン』が初めて発売された1969年5月7日から、竹下製菓が制定。
*ココナッツの日
海外では定番のココナッツウォーターを中心としたココナッツの普及、促進が目的と、ここ(5)な(7)っつの語呂合わせから、キリン・トロピカーナが制定。

ということで、今日のデザート~

◎竹下製菓
「プチブラックモンブラン」
(22個入)
ブラックモンブランをイメージした小粒のアイスクリーム。一口サイズで気軽に楽しめる商品。
◎日清シスコ
「ココナッツサブレ」
(4枚×4パック)
1965年の発売当時から受け継ぐ "サクサクッ、あきないおいしさ"が特長のロングセラービスケット。
ココナッツ本来の風味とおいしさを楽しめ、モバイルしやすく、シェアしやすい、いつでもサクサクした食感が楽しめる小分け包装。
そして、
◎伊藤園
「喫茶店の濃厚メロンクリームソーダ」
(発売日:2024年3月18日)
昭和の香り、青春の味。
喫茶店のクリームソーダのような昔懐かしい味わいを楽しむ本格派炭酸飲料のメロンクリームソーダ。
を添えて~

▽昨年の5/7のブログ↓
https://ameblo.jp/satopapa0830/entry-12801987003.html