さとパパの音楽夜話4

さとパパの音楽夜話4

音楽は心のビタミン剤♪
私の歩んできた人生で出会った音楽やその日の出来事についておしゃべりしていきます♪
今後もよろしくお願いしますm(._.)m

▽今日の一枚~

▽今日の空・雲~

朝から青空が広がり、今日も30℃超えの真夏日で暑い暑い1日だった、、、


▽今日は~
*おにぎりの日
1987年11月に石川県旧鹿西町(ろくせいまち)の杉谷チヤノバタケ遺跡の竪穴式住居跡から日本最古の『おにぎりの化石』が発見されたことと、鹿西のろく(6)と、毎月18日の『米食の日』と合わせたものから、石川県中鹿島郡鹿西町(現能登町)が制定。
*ホタテの日
青森ほたてのPRと消費拡大を促進するのが目的と、6月がホタテの旬で陸奥湾の『むつ(6)』に通じ、ホタテの『ホ』を分解すると『十八』になることから、青森県漁業協同組合連合会とむつ湾漁業振興会が制定。

ということで、今日の夕食は~

のりたまおにぎり

わかめしらすおにぎり
ホタテ貝柱入りちくわ
里芋の味噌汁

▽「おにぎりの日」にちなんで、こんな、おにぎりのガチャ~
◎ターリン・インターナショナル
「おにぎリボン巾着」
(発売日:2025年4月22日)
[内容]
<1>海苔
<2>梅干し
<3>昆布
<4>鮭
おにぎり×リボンで「むすんでかわいい」巾着。
各種に海苔や具のポケット、ゴムバンドがついている。

▽今朝の新聞の朝刊から~
◎伊豆新聞
「給食当番」が万博出演 歌で魚、漁業PR
「給食当番」リーダーのサワグチ氏より提供頂き、紹介~♪

▽昨年の6/18のブログ
https://ameblo.jp/satopapa0830/entry-12856654584.html