朝食のバラパンと今日の雲とコラボお菓子とスタジオリハと今日の夕食と虎首位に翼(4/21) | さとパパの音楽夜話4

さとパパの音楽夜話4

音楽は心のビタミン剤♪
私の歩んできた人生で出会った音楽やその日の出来事についておしゃべりしていきます♪
今後もよろしくお願いしますm(._.)m

▽今日の一枚~

▽今朝の朝食で食べたパン~近くのスーパーで開催のパンフェアで購入~
◎なんぽうパン
(島根県出雲市の「バラパン」製造会社)

バラパン発売以来70年となり、発売より、形、味、パッケージデザインは変えることなく、ずっと守り続けてられていて、今では出雲ソウルフードとして、親しまれているバラパンの姉妹品のパンを購入~先日、コーヒーのバラパンを食べたが、いろいろ種類があるんだなあ~

<縁結びバラパン>
縁結びの聖地「出雲」。
バラパンを通して多くの方々と縁を結んできて、これからも多くの方と縁を結びたいという思いで作られたパン。
<和風バラパン>
バラパンの姉妹品。
バラパンのクリームに合う小倉あんをWで巻き、バタークリームと小倉あんの相性は非常によく、小倉あんの甘さを控えるため、特別にクリームを製造されているそうだ。
<夕日バラパン>
出雲日御碕灯台の夕日が日本遺産に認定され、出雲市からの要請で、バラパンで日御碕灯台のお土産を作って欲しいとの依頼があり作られたそうだ。
生地には自然界のパプリカ色素を使い夕日のオレンジ色を表現されている。
中にはバタークリームと、夕日に見立てたマーマレード(オレンジ色)をWで巻き、夕日を表現されている。
バタークリームとマーマレードの酸味の相性がかなり良く、美味しい。

私は、(朝だけど)、夕日バラパンを~

▽今日の雲~

夕方、帰宅するまでなんとか雨が降らないで良かった。

▽こんなコラボのお菓子を見つけた~
◎おやつカンパニー

「ベビースタードデカイラーメン(ノザキ監修 ノザキのコンビーフ味)」

[販売先/発売日]
コンビニエンスストア/4月15日
スーパーマーケット/4月22日
缶詰「ノザキのコンビーフ」がドデカイラーメンに!
「ノザキのコンビーフ」とベビースターのコラボが実現!
生地に「ノザキのコンビーフ」を使用。
しっかりとした塩気や肉の旨みと風味を感じられる味わいに仕上げられていて美味しい。

▽今日は、来月(5月25日)のねぎフェスライブにお誘い下さり、イベント主催の佐々木かのさんと打ち合わせ・リハーサルでスタジオに行ってきた♪

初めてコラボさせて頂く曲も良い感じに仕上がりそう♪
そして、リハの中で、打ち合わせをしながら新曲を作るという、佐々木かのさんの新たな挑戦に、私もちょこっと助言させて頂き、面白そうな構想が~どんな感じで出来上がるか、楽しみである♪
[ライブのご案内]
◇2024年5月25日(土)
◎虎ノ門camerino
「第4回ねぎフェス〜春の陣〜」

(Open)17:00 (Start)18:00

¥4,500(ねぎディナーセット付)
[出演]天路恵梨、おしゃれ♡間違い、芽亜利•J、佐々木かの
さて、今度はどんな"ねぎ演奏"をしようかなあ♪

▽今日の夕食は~「マクドナルド」テイクアウト~

*ごはんチキンタツタ 油淋鶏チーズ
(夕方5時からの新潟県産コシヒカリ使用のごはんバンズを使った『ごはんチキンタツタ』が名探偵コナンと初コラボで、4/17から期間限定で新作登場)
風味豊かな油淋鶏ソースとまろやかなチーズが相性抜群~油淋鶏風に仕立てた「油淋鶏チーズ チキンタツタ」を、100%新潟県産コシヒカリを使用した特製ごはんバンズではさみ、ふっくら炊き上げられた香ばしい醤油風味のごはんバンズと、風味豊かな香味野菜と柑橘果汁でさわやかに仕上げられたしょうゆベースの油淋鶏ソース、クリーミーなホワイトチェダーチーズが相性抜群の一品で美味しい。
*えだまめコーン(栄養バランスを考慮してスイートコーンに枝豆をプラスした、美味しく栄養を摂れるメニュー)
*ベーコンポテトパイ(サクサクのパイの中に、ホクホクのポテト、スモーキーなベーコン、オニオンなどの具材がたっぷり入ったマクドナルドの人気のパイが4/10から期間限定で登場)
ミルクを使用したとろ~りクリーミーなフィリングの中に、ホクホクなポテトの食感とベーコンの香ばしい味わいが絶妙なハーモニーの一品で美味しい。

▽プロ野球セ・リーグ~1週間前(14日)までは、借金「3」で4位だった阪神。

しかし、この1週間で、状況は一気に変わって、14日からは引き分けを挟んでの6連勝、今日、阪神は、首位の中日に3対0で勝ち、首位に浮上した。

今週は、昨年の日本一の実力をみせつける1週間となり、まさに、"虎に翼"、さらに羽ばたいて、今年も"アレ2"をめざして~

▽昨年の4/21のブログ↓
https://ameblo.jp/satopapa0830/entry-12799690534.html