軽アイゼンとチェーンスパイクと | さとの時々。

さとの時々。

旅好き。山好き。サウナ好き。

 

久しぶりに山予定

北海道なので、残雪がある模様

 

昔はスノーシューはいて雪山登って、

バックカントリースノボとかもいってましたが

今は、軽アイゼンしかもってません

 

そしてわたし

軽アイゼンとチェーンスパイクの違いもよくわからない

記事によっては軽アイゼン(チェーンスパイク)って

同じ意味になってるのも泣き笑い

 

 

販売してる商品をみても

どっちだよみたいなのもあるけれど

 

ざっくり

一応、6本爪で急斜面とかは無理なのが軽アイゼン

チェーンスパイクは

軽アイゼンよりも急斜面でもいける。

 

アマゾンとか楽天とかにも

一応あるけれど。。。

 
 

 

 

ネットで買うにはちょっと怖くて

色々と聞きたいので

モンベルへ行って色々と聞いて

結局コチラを

 

モンベルクラブに入ってると

オンラインで購入しても送料無料なのがありがたい

お店で話をさんざん聞いて、

すみません、

今日荷物重いので、、、ネットで買いますといって

その場で購入するものを確認しつつ

店を出る。

 

 

発注して二日後に到着。

中身はこんな感じ

 

 

モンベルのは、このチェーンの装着部分が

補強されていて、壊れにくい。らしいです

 

 

 

早速、つけてみました。

所持してる軽アイゼンよりはやっぱりしっかりしてる

トレラン用の靴につけるのがアリなのかは

若干微妙ではありますが泣き笑い