はじめましてクローバー
ご​訪問ありがとうございます猫

日本の伝統楽器・和楽器
箏(こと)
の演奏活動・指導を行なっている
井上咲杜能(さとの)です

能楽師の夫と
2歳の娘の3人暮らしオーナメント
日々の生活やお稽古で気づいたこと、
あったことを書いてます音符






3日程前から


子どもが痰の絡んだ咳をし始めまして…



市販のシロップでしばらく


様子みようと思いましたが



良くもならず、



なんなら少し咳が多くなってきた


感じがしたので


午前中小児科へ病院




また今朝から


親の私も


しっかりと子どもの風邪をもらい



喉が痛いのでついでに私も病院



毎月何か貰ってるなぁショボーン



免疫あげていかないといけないですねちょっと不満



とりあえずお昼は



納豆を1パックずつスプーンフォーク



発酵食品とります!


​Ayu




サムネイル

最後までお読みいただきありがとうございました♪今後も更新していきますので、ぜひ覗いてみてくださいね猫あたま


LINE公式アカウント



下矢印下矢印

友だち追加

お箏を習ってみたいけど

?どこで習ったら良いんだろう?
?何を用意したら良いんだろう?

と悩んでいませんか?

こちらのLINEでお気軽に
お問い合わせください晴れ

こちらのトークルームは
一対一でのやり取りです

他の方にトーク内容が見られることは
ありませんので
ご安心下さいニコニコ