レスポールの女性ギタリストたち★接触編③ | satonaka☆音の見聞録

satonaka☆音の見聞録

ブログの説明を入力します。

◇2023.2.27  某所スタジオにて


・・MANAMIX & SATORU 

      @がしゃめたるセッション・・




それはもう7年くらい前だったろうか…都内某所のライブハウスで偶然同じ日にブッキングされた二つのバンドにその2名がそれぞれギターを奏でてた🎸★

一つは既に解散されてるがAngelicAngelica、そしてもう一つは現在も不定期だが活動続けてる朱雀…どちらも女性のみで編成されたグループだった。


筆者がこの2名のギタリストに注目したのは、どちらもレスポールの弦捌きに粋さを感じているからであり、それは今も変わらず、更に磨きをかけている✨


その日筆者は二人のギタリストをその場の勢いで引き合わせた。両者とも特に嫌がる素ぶりもなかったが半ば強引な行いとして…

(そのときの様子は過去の記事としてこの文末に貼り付けてあるので、気になるかたはどうぞ御覧ください)

その後も両者は複数のバンドを股にかけたサポートとしても活躍しており、その際に何度か鉢合わせはあったらしいが、この度、配信限定ではあるものの初めて同じ場で競演する事となった🎶



その両者の勇姿🎸…現在はレスポール以外の機種を弾くことのほうが多いが、粋なサウンドの響きは健在だ💫

あのとき筆者が引き合わせなくとも両雄めぐり合い競演するのは必然だったのだ!

このツインギターはまさに絶品である✨✨



今回のユニットも女性のみで編成されており、カヴァー曲も多く演奏されている♬…筆者は最近の和製ロックには疎いのだが、その方面が好きな人にはたまらないものがあるだろう☆

冒頭はX-JAPANの曲から始まり、この配信ライブの数日前にも先立って演奏されたものが全体公開されている。

オリジナルは男性ヴォーカルの筈なのだが、それを知らない初めて聴くリスナーにとっては、女性ヴォーカル楽曲としてビッシリ嵌ってる⚡️

今回のユニットは青色壱号のベーシスト一ノ瀬さんの一声で立ち上がったらしいのだが、ここで歌うREMIさんのヴォーカルもなかなか良い👍★


こちらのプレ演奏♬ご覧になって良いなぁと思ったかたは、本番の配信ライブ⚡︎ まだ10日近くアーカイブにて視聴可能ですので、是非❗️