こんばんは!! 喜多方市塩川町 「ぴありな音楽教室の」 鈴木です。
こちらは、突き刺さる寒さです。ここ数日は、比較的、穏やかだった分、よけい寒さが、しみます。
本日、行ってきました。
私の今年最後のレッスン。
前回のレッスンから、いつもより間が空いていなく、弾きこみ不足・・・いえいえ、時間管理の問題。
だって、いつもより練習できる期間が短くって、それに、【師走】 何かと忙しくなる時期って予想も付いていたのだから、前半でもう少しがんばるべきでした。
「もっと、こんな風に表現したい」
「あと少しで、流れも出るのに」
なんて思いもあったけど、 【チーン】 タイムアウト。
「先生、いつもなんですけど・・・今回さらに弾きこみが足りなくって、すっスミマセン」
と、ご挨拶してスタート。
まぁ、不足部分はどうしようもないですけど、今、持っている分は出しきろうと・・・
そしたら、1曲
「あら良くなったじゃない、まるにしましょう」
なんて、思いもよらない言葉もらっちゃって・・・でもね、まだ納得してないのと、もうちょっと弾きたかったから、
「先生、私この曲好きなので次回 (来年) のレッスンまで繰り越しにして下さい」
と気が付いたら、先生の腕を掴んで懇願していました(笑)
私を指導している先生は、本当に尊敬できる先生で、素晴らしい演奏を聴かせてくれる生徒さんを多く抱えています。
こんな調子で先生のお教室に通って来ている生徒 (←私) は他にいないよね、きっと。 しかも、職業 【音楽教室主宰】 なんてしているし、
「今年もお世話になりました。また来年もよろしくお願いします、良いお年をお迎えください。」
と、先生宅を後にしました。
今日も充実の楽しいレッスン!! でも、やっぱり、もう少し弾きこんだ状態で持っていきたかったな。
ブログ村への参加を真面目に取り組む月間にしました。協力をお願いします。
↓
♪新規生徒募集中 ♫