手塚真人先生の 豊かな心を育む“ブルクミュラー25の練習曲」 行ってきました | 喜多方市塩川町 会津若松市 ピアノ教室「ぴありな日記」

喜多方市塩川町 会津若松市 ピアノ教室「ぴありな日記」

喜多方市「ぴありな音楽教室」は、音楽的成長と共に、人としての成長を大事にレッスンをしています。喜多方市の他、会津若松市、下郷町、湯川村、磐梯町と多方面から習いに来ていただいてます。中学生以上を対象にした1レッスン制も設けており、大人の方に好評です。

~ 我が家の植物 ~ 「マロウ」



喜多方市・塩川町 「ぴありな音楽教室」  ぴありな~piarina~ 日記  喜多方市・塩川町 「ぴありな音楽教室」  ぴありな~piarina~ 日記
     

        ハーブの一種、コノh-ブティー、レモンを入れると あら不思議

                       青くなるんだよね。                   


先週、木曜日は

ヤマハ郡山 PTCの

「豊かな心を育む“ブルクミュラー25の練習曲」

手塚真人先生の講座に行ってきました。


手塚先生のセミナーは今回で3回目。


先生のセミナーは聞いている人たちを

弾きつける何かがある。


メリハリがある、というか


飽きさせない、というか


説得力がある、というか


サバサバしている、というか


きっと、この先生なら

音楽外の他の仕事でも成功

やっていけちゃうんだろうな。



人としての魅力がある。


先生はセミナー中の

合間合間に思い立ったように

取り上げている楽曲に関連した曲を弾かれるのだけど

この演奏が素晴らしい。


大衆化している

「ブルクミュラー 25の練習曲」を

尊敬の念を持って

といっても過言じゃない位

誠意をもって

取り扱っている。


音楽全般に言えるような

技術指導、

音楽の捉え方

も色々伝えて頂きました。


4回目もあったらいいな。