今日は久しぶりの 病院 



前回は5月12日






フェスゴ保留のまま

4ヶ月が経ちました



 はてさて

私の心臓の回復具合

&

再発予防の治療は

今後どうなって行くのやら…







今日は

特に変わった事や面白い事はないまま

採血&胸部レントゲン&心エコーを終え

心臓内科へ



Dr.Hのお顔を見た瞬間

『あ…そんなに良くなってないな』

と察しました


案の定

採血+胸部レントゲン+心エコーの結果

著しく改善されてはなかったようでぐすん


今回も心機能は

ほんの少~し改善しているんだけど

予備能を表す数値が悪くなっていて

これ以上 悪くなってしまうと

結構しんどい思いをするらしくショック


これ以上悪くならないように

お薬が ひと粒増えましたおねだり

あまり悪くなると回復しないとかなんとか💦

嫌です…

飲みます飲みます💦

もうひと粒くらい飲みますとも💦


Dr.Hに

予備能とは?

そして

お薬を増やす事のデメリット…

をお聞きしました


とても詳しく丁寧に教えて下さいました

納得ですほんわか






そして

延期している治療の事


心機能的には

治療をしてはイケない訳ではない


これは前回と同じ


心機能を表す数値は悪くはなっていない気づき


治療するかしないか…

それは乳腺外科の主治医

Dr.Tに委ねる事となりました


今日も

丁寧にわかりやすく答えて下さいましたむらさき音符

Dr.Hありがとうございます🙇






そして乳腺外科へ


今日もDr.Tは可愛いほんわか

そして話し方に癒されるブルー音符


Dr.Tも心臓の検査結果を見て残念そう😅


でも

心機能自体は悪くなってないので

今回お薬が増えて1ヶ月様子見て

今より悪くなってなかったら

【フェスゴ】ではなく

やはり【ハーセプチン】単体で

治療を進める事になりそうです


【フェスゴ】の方が早いし

(予防接種自体は5分)

何より太ももに注射予防接種だから

血管も使わないし助かるんだけどな

(EC療法で傷めた右腕は血管痛で使えないぐすん)

スッカリ忘れてたけど

又 お腹ピーヒャラするのかなぁアセアセ

など色々思ったけど

そんな事 言ってらんない

治療が前進するって事が

何より ありがたい事だし

感謝しなくてはなのですおやすみ


こんな感じなので

心エコーと胸部レントゲンでの

(胸部レントゲン…何回もして大丈夫なのぉ?アセアセ)

心臓の確認は必須となりそうです






それにしても

毎日 暑ーーーいアセアセ


絶望絶望絶望













超!久しぶりに


【本日のウィッグ】








このウィッグは

コレ




 

 

ずっとクローゼットで眠ってたほんわか

久しぶりにかぶったけど
とても かぶりやすい♡








2024.03.25 乳がん告知


サブタイプは【トリプルネガティブ】

と告げられる

その後 病理検査FISH法にて

【HER2】に変更


2024.04.15〜EC療法×4

2024.06.24 ↑ 完走🙌


2024.07.16〜ドセハーパー×4

(うち3回はフェスゴ)

2024.09.16 ↑ 完走🙌


2024.10.08 乳房部分切除術&

                                 センチネルリンパ節生検

-----✜-----✜-----✜-----✜-----✜----✜-----

組織型✴浸潤性乳管癌

浸潤経 2.8cm右矢印消失

核異型度 • 組織学的異型度✴3

ER✴陰性

PgR✴陰性

HER2✴2+(FISH陽性)

ki-67✴60.6%

ステージ✴2A右矢印0

摘出したリンパ節5個に転移なし

-----✜-----✜-----✜-----✜-----✜-----✜-----


2024.11.06 放射線治療 全16回開始

2024.11.27 放射線治療 全16回完了


2024.12.02〜フェスゴ開始

2024.02.27 フェスゴ中断

👈今ココ