今日と明日は勤め先サロン✂定休日✂
定休日だけど体調の良い間に
母のカット✂とカラーをしておきたいので
サロンに行ってきました
そこで
衝撃的な出来事発覚っ!

前回の投稿にも書きましたが
釘を刺しておいたので(冷血な娘です
)

流石に今日
母はオロオロと泣いたりはしませんでした

釘を刺してなかったら きっと
『◯◯ちゃん!元気そうでお母さん嬉しいっ!』
って言いながらオロオロ泣いてたはずです

↑
✳私の罰当たりな冷血さは この投稿に…🙇💦✳
そんな母ですが
母は母…
先日の母の日に届くよう【Amazon】さんで
お菓子をポチって送ってたんです
母にはLINEで届く事は伝えてありました

で今日カラーしながら
私『どうやった?美味しかった?』
母『来てないよ』
私『へ?!
どゆこと?届いてないん?』

母『うん、届いてない』
私の心の声『はあ?!何で言うてくれへんのー💦』
私『えーーー!はよ言うてよー💦』
母『◯◯ちゃん しんどいのに
電話したら悪いなぁーって思って…』
いやいやいや💧
いつも要らん電話してくるのに

釘を刺した事が仇になってしまった…
(又々冷血な娘でゴメンなさいです🙇)
私『えー💦もう1週間経ってるやーん💧』
そういえば いつもお誕生日や母の日…
何かしら
送ると必ずお礼の電話をしてきます


今回は その電話がなかったんです…
この間 釘を刺されたからしてこないのかな?
とは思ってたのですが…
私の心の声『そこはしてこいよー!💦』



困った…1週間も経ってる
アセアセ

とりあえず急いでカラー剤を塗布して
【Amazon】さんに電話してみる事に

私は【Amazon】さん
ヘビーユーザー
✨

【Amazon】さん大好きです

こういう場合
カスタマーセンターに
電話で問い合わせるのが1番です!
ただ…
なかなかカスタマーセンターに辿りつきません
でも諦めてはなりません
途中チャットボットに
ヘンテコな選択を迫られる事でしょう
それでも決して諦めてはなりません
ためらわず
ヘンテコな選択をして下さい
そして やっとの思いで辿りつき
【日本語】対応を選択したにもかかわらず
片言の日本語を話す
謎の国の人に対応されてしまっても
たじろいではなりません
堂々と日本語で丁寧〜に話して下さい
するとどうでしょう!





謎の国の片言の日本語を話す人は
片言だけど…
それはそれは丁寧に一生懸命
お話して下さるんです

確かに時々
『へっ?!
今なんて?
』


って思う時もあります
この間なんて
やたら語尾の『です』が
『でぇーすぅー』な
変わった発音の方に当たりました…
楽しかったです

しかし彼•彼女達は
私達の話す日本語を聞き取る力や
理解力は素晴らしいんです

そして大概
明るくて丁寧で
本当に一生懸命なんです
キラキラ

そもそも
カスタマーセンターに電話をする事態には
そうそうなりません


でも稀に
本当に稀にトラブルも発生します
人間だもの…

私は【Amazon】さんで
ポチりまくってますが
カスタマーセンターに電話したのは
今回含めて3回だけだと記憶してます🤔
そしてその3回共
ちょっと片言の彼•彼女達に
とても満足出来る対応をしていただきました

今回の【Amazon】さんの対応も
勿論!神
✨でした!

私は
【Amazon】さんから
配達完了済みのお知らせ
が来ていたし

注文履歴にも配達済みとなっている…
しかし母の日のお菓子が届いてない事を
丁寧に説明しました
すると電話の向こうの
謎の国の片言の日本語の人は…
(今回は彼でした
)

明日 もう1度同じ商品を送って下さる事
料金は発生しないので安心して下さい…etc
分かりやすく丁寧に説明して下さいました

ありがとう!!!
謎の国の片言の日本語の人!!!
ありがとう!!!
【Amazon】さんっ!!!
そして最近 少し浮気して
【楽天】さんでポチってた自分を責めました…

ゴメンね!【Amazon】さんっ!
これからも【Amazon】さんで
ポチポチしまくりますっ!!!
ウルウル

ウルウル



ご報告致します

…
それにしても
母の日の↑はどうなってしまったのだろう?🤔
謎は残ったままです
モヤ

モヤ


