80歳でも現役でゴルフができちゃう秘訣
こんにちは!
GWいかがお過ごしですか?
私はこのGWは実家に帰り、
母のボディメイクメンテをしておりました。
ずっとゴルフをやっていた母でしたが
80歳も近くになりそろそろゴルフを
辞めようか・・・
と悩んでいたんですね。
ですがこのGW、
連続でボディメンテを何回かしてあげてからは
調子が良くなったみたいで
筋膜剥がしに結構な時間をかけたところ
動きやすくなったようです!
メンテ後、ゴルフの練習に行った母ですが
戻ってきたら
「いつもより軽〜く打てた!」
「また復活しちゃうかも!」
とルンルン元気に話してましたので
本当によかった!!!
そんなこともあり、やはり家族が
元気になれることは嬉しい限りです。
体を動かすのが好きな方、
運動とは「重心移動」の連続なんですね。
筋肉で無理して動くと
結局長い目で見ると
どこかに痛みが生じてしまったり・・・
なので
固まった筋膜を剥がして行くことで
体の可動域が上がり、
骨格が正常な位置に戻りますので
より「重心」を捉えることができ
運動パフォーマンス能力が
アップして行きます。
運動する方は特に
セルフでも筋膜をつまんで
ほぐすだけで結構違うと思うので
ぜひやってみてくださいね。
いくつになっても体を変えるのに
遅いなんてないんですよね。
私も母みたいに80歳近くなっても
動ける体でいたいな
と改めて思いました。
まだまだ私も進化していくので
みなさんも一緒に骨格構造から
体を変えちゃいましょう