スマホ見過ぎて肌荒れトラブル!?
こんにちは。
毎日のようにスマホ、PC
にお世話になってる私です。
なるべく前傾姿勢にならないように
気をつけていますが
それでもやはり
首が前に行ってしまいます・・・
実は、その前傾姿勢、、、
肌荒れトラブルの原因になるって
ご存知でしたか?
なぜかといいますと
「前傾姿勢」になることで
肩が前方に行き、
背中の筋肉が硬直するんです。
その影響で背骨の椎骨も固くなり、
さらにストレスなどがあれば
汗や体温・ホルモンに関係した神経がある
「腰椎1番」
(腰椎の一番上/下ろした肘のあたり)
が硬直してきます。
その結果、ホルモン機能に支障を起こし
汗が出にくくなることで
老廃物が滞り
肌荒れや吹き出物などの
症状が起こることもあるんですね。
一重に肌荒れと言ってもいろんな原因が
隠れていそうでなかなか
体を研究すると面白いです。
少々マニアックな内容でしたが
シェアしてみました。
以前の関連記事で
「姿勢が悪いと顔が長くなる・・・!!」
についても書いています。
↓
コチラの記事もぜひ読んでみてくださいね。
マニアックな方におすすめです笑