こんにちは👋
骨格ボディメイクスタイリストのみなこです。
今朝の東京は冬らしい曇り空☁️
今日は「細胞」の
お話をしたいと思います。
私たちには60兆個
もの細胞があると
聞いたことはありますか?
果たしてその内どれくらいが正常に
機能しているんでしょうか。
生活習慣や姿勢、
食生活などで人によって
様々だとは思います。
少食にすることで眠っていた細胞が蘇る
というのも大分知られて来ましたね
考えられることはいろいろありますが、
正常に機能しない要因のひとつに
「骨格構造」
が関係してると考えたことはありますか?
加齢や間違った体の使い方
(運動や姿勢)で
私たちの骨格は本来あるべき位置から逸脱し、
知らず知らずに慢性疲労や様々な不調、
未病、アレルギーの原因にも
なったりします
骨格がゆがんでいると、
行くべきところへ
必要な栄養が行き渡ることが
できなくなって
しまうからなんですね
だからいくら呼吸を意識したとしても、
肋骨や背骨が本来の位置にないと
呼吸さえも全身に
送り届けることができない
そんな体になってしまいます…
老廃物もちゃんと流されず、肌荒れや
抜け毛、白髪、すぐ太っちゃう…
などの原因にも
私の例だと骨格ボディメイクを始めてから
背骨がキレイなS字カーブ
を描き始め、
頭部の位置が変わってからというもの
抜け毛が減って来たんです
まさかこんな変化があるとは自分でも
想像していなかったんですが、
びっくりですよね
体って本当に面白いです。
どんな変化があるか人によって様々。
みなさんにも体験して欲しいな
また変化のお話書きますね!
セッションのご予約、お問い合わせは