こんにちわ。

 

 

 

 

 

今日は、高野豆腐を豚薄切り肉で巻いたお弁当おかずを紹介します。

 

お肉を巻いた状態で煮ているくので

味がじんわり中までしみこんでお弁当におすすめですウインク

 

 

 

 

 

高野豆腐はタンパク質も豊富なので

栄養たっぷりのメインおかずになりますよ飛び出すハート

 

 

味しみお弁当おかず!

高野豆腐の豚肉巻き

 

 

 

材料(4人分)

 

高野豆腐・・・83g(5個)

鰹節屋の割烹だしパック・・・1袋

水・・・600ml

豚薄切り肉・・・400g

醤油・・・小さじ1

 

 

<作り方>

 

1,高野豆腐を水でもどして柔らかくなったら巻きやすいようスティック状にカットする。

 

2,鰹節屋の割烹だしパックを水600mlで煮出して味付きのだし汁を作る。

 

3,水気を絞った高野豆腐を豚薄切り肉で巻く。

 

4,フライパンに並べて表面を焼く。

ここでお肉に軽く塩、白こしょうをふる。

 

5,表面が焼けたら出てきた余分な水分を捨て、だし汁400ml分と醤油を加えて煮る。

 

汁気がなくなったら完成。

 

鰹節屋の割烹だしパックに味がついているので、味付けはだしの味とお肉の旨味と醤油のみです。

 

ーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

お弁当に。

味しみた高野豆腐と豚肉の旨味がじわ~っと口の中に広がりますラブラブ

 

 

 

高野豆腐は栄養が濃縮されているので

育ち盛りのお子さん弁当におすすめですよウインク

 

前日に作って味をしみこませておき、

朝詰めるだけの簡単おかずですキラキラ

 

【スピードお弁当おかずレシピ】

 

スピードお弁当おかずレシピ
スピードお弁当おかずレシピ

 

 

 

 

 

 

 

レシピブログに参加しています。

こちらをクリックして応援していただけると嬉しいですハート

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。