こんばんわ。
今日は、お弁当の副菜にメインみたいに美味しいおかず
「竹輪とピーマンの青椒肉絲風」を紹介します。
お肉のかわりに竹輪を使うので炒める時間も時短でとっても簡単
味付けは青椒肉絲風にして、すごく美味しい副菜になってます
この日のお弁当のメインは春巻きだったので
副菜も中華っぽくしてみました
メインくらい美味しい副菜!
竹輪とピーマンの青椒肉絲風
材料(4人分)
竹輪・・・4本
片栗粉・・・小さじ1
ピーマン・・・4個
油・・・小さじ1
◎酒・・・大さじ1
◎みりん・・大さじ1
◎オイスターソース・・小さじ1
◎醤油・・・小さじ1
◎鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
こしょう・・少々
<作り方>
1.竹輪は細切りにして片栗粉を全体にまぶす。
2.ピーマンを細切りにしてフライパンに油を入れてサッと炒める。
3,ピーマンに火が通ったら竹輪を加えてサッと炒める。
4,◎を合わせて混ぜておく。
5,フライパンにタレを加えてざっと混ぜたらこしょうをふって仕上げる。
ーーーーーーーーーー
お好みで炒りごまを散らして。
メインにしても美味しいくらいのおかず。
ご飯が進むのでよかったらぜひどうぞ~
【スピードお弁当おかずレシピ】
レシピブログに参加しています。
こちらをクリックして応援していただけると嬉しいです
最後までお読みいただきありがとうございました。