こんにちわ。

 

 

 

今日は、和風ローストビーフを紹介します。

 

いつも数種類のスパイスをまぶして

圧力鍋で作るのが我が家の定番ローストビーフ。

 

このスパイシーな風味がお肉の臭みを消して、旨味たっぷり引き出してくれて

大好評なんです。

 

今回、「ハウス食品×レシピブログ」様のモニターコラボ広告企画に参加してスパイスをモニタープレゼントしていただき、この中に入っていた

 

ハウス 馨《KAORU》 Master Blended Spice

 

 

こちらのスパイスが気になったので、これでローストビーフを作ってみよう!

 

ということで作ってみました~ニコニコ

 

スパイスと和の素材をブレンドしたスパイスなので、

どんな味に仕上がるのか、かなり楽しみ。

 

お肉の旨味を引き出す赤ワインと、

和風の甘味を出してくれるみりんを加えて圧力鍋で5分。

 

※今回使用した圧力鍋はティファールさんの初期のころからあるタイプです。

違うタイプだとこの時間でうまく仕上がらないことがあります。

 

 

仕上がりは、確かに和の風味を感じつつも、しっかりスパイス感はあり

ごはんにも日本酒にも合う、どこか和を感じさせてくれる味に仕上がりました。

 

いつも作っているスパイシーな味とはまた違って

少し、優しい感じの上品な仕上がりなのかな。とも感じました。

 

 

【レシピブログの「お手軽調味料でひと工夫レシピ」モニター参加中】

 

お手軽調味料で簡単料理レシピ
お手軽調味料で簡単料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

 

 

 

超~簡単工程で仕上げる!

和風ローストビーフ

 

 

 

材料(4人分)

 

牛もも肉かたまり・・・500g

ハウス 馨《KAORU》 Master Blended Spice・・・しっかりめにまぶす

●赤ワイン・・・50ml

●みりん・・・大さじ3

●醤油・・小さじ1

 

<作り方>

1,お肉は常温においておき、ハウス 馨《KAORU》 Master Blended Spiceをしっかりめに全体にまぶす。

 

 

2,フライパンを熱し、お肉を全面それぞれ約1分焼く。

 

 

3,圧力鍋にお肉と●を入れて高圧で5分加圧。

 終了後は25分ほど放置して余熱で調理する。

 

 

 

薄くスライスする場合は、冷蔵庫でしっかり冷やしてからカットしてください。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

お鍋に残ったタレは煮詰めてソースにし、

お肉を盛り付けたうえからソースをかけて召し上がれ~ウインク

 

 

 

 

レシピブログに参加しています。

こちらをクリックして応援していただけると嬉しいです。飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございましたマカロン