こんばんわ。

 

 

 

 

今日は、米粉を使った簡単おかず「舞茸の天ぷら」を紹介します。

 

今回は米粉に玄米パウダーを加えて栄養価アップしていますニコニコ

 

 

油は米油を使用。

サクサクっと軽い食感に仕上がるだけでなく、

ビタミンEが豊富で抗酸化作用も期待できます。

 

さらに、油臭さがなく冷めても油っぽいにおいを感じさせないので

とっても美味しい天ぷらに仕上がりますよ。

 

米粉との相性も抜群に良いので、米粉を使った天ぷらには米油はほんとにおすすめです!!

 

 

玄米パウダーは、ルゲンマイさんの玄米パウダーライト。

 

 

こちらを使用しています。

 

白ごまパウダーがブレンドしてあるので、玄米パウダーが初めてという人にも

食べやすく、使いやすいパウダーだと思いますよベル

 

 

米粉でサクサク!

舞茸の天ぷら

 

 

材料(4人分)

 

舞茸・・・300g

◎米粉・・・大さじ5

◎玄米パウダー・・・大さじ2

水・・・・大さじ10

 

米油・・・適量

 

<作り方>

1,ボウルに舞茸を適当な大きさに割いて入れ、◎をまぶす。


 

2,水を加えて全体を混ぜ合わせる。

 

 

3,米油でサクッと揚げる。(揚げ焼きでOKです)

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

ボウルに材料を加えて絡めていけばOK。

 

カリッとサクサクに揚がりましたウインク

 

 

 

 

 

サクサク感を楽しみたいなら、シンプルに塩で食べるのがおおすすめです飛び出すハート

 

 

 

 

ぜひお試しくださいね~。

 

 

 

レシピブログに参加しています。

こちらをクリックして応援していただけると嬉しいですピンク薔薇

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。コーヒー