こんばんわ。

 

 

 

 

 

 

今日は簡単に作れるベーコントマトのパスタを紹介します。

 

今回はグルテンフリーの玄米めんを使用しました。

 

こちらの玄米100%生めんは、なんと茹で時間が2分以内。

とっても時短で仕上げることができ、

しかもグルテンフリーびっくりマーク

 

 

栄養豊富な玄米100%で作られているので、お子様にもおすすめですキラキラ

 

 

「ルゲンマイ」 の玄米100%生めんを使用しています。

 

 

 

グルテンフリー!

玄米めんのベーコントマトパスタ

 

 

 

 

材料(1人分)

 

ルゲンマイ 玄米100%生めん・・・1袋 

トマトソース・・・50g

ベーコン・・・35g

バジル、パセリ・・・少々

 

<作り方>

1,フライパンにカットしたベーコンを入れて炒める。

 

2,ベーコンが焼けてきたら、市販のトマトソースを加えてさっと絡める。

 

3,沸騰したお湯で玄米めんを茹でる。

最初の30秒ほどは放置して、ほぐれてきたら菜箸で軽くほぐして茹で

全体で2分ほど茹でる。

 

 

茹であがったら、軽く水で洗い水気をきる。

 

4,トマトソースのフライパンに茹でた玄米めんを加え、

様子をみて茹で汁を少し加えて麺とソースをからめる。

 

5,塩、こしょうで味を調えたら、バジルまたはパセリをちらす。

 

 

 

 

お好みで粉チーズをかけて食べてください スプーンフォーク

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

玄米めんは、ツルンとした食感でとても食べやすいので

ラーメン風に仕上げても、パスタのように使っても美味しく食べれますニコニコ

 

 

今回は市販のトマトソース使用で、すっごく簡単に作ってみましたスプーンフォーク

 

 


 

 

 

 

茹で時間が短時間で作れるので、さっと作りたい簡単ランチにもおすすめですキラキラ

 

 

玄米生活が簡単&楽しく&美味しく始められますよ飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

レシピブログに参加しています。

こちらをクリックして応援していただけると嬉しいですコーヒー

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました流れ星