こんばんわ~。

 

 

 

 

 

 

今日は、おつまみにピッタリな簡単ニラ焼きを紹介しますスプーンフォーク

 

お好み焼き粉と全粒粉を使って簡単に作ることができますよニコニコ

しかも、全粒粉には食物繊維や栄養が豊富に含まれていて、

低GI値の食品なので、うれしいことがいっぱいびっくりマーク

 

今回は、「日清製粉グループ×レシピブログ」様のモニターコラボ広告企画に参加してモニターでいただいた「日清 全粒粉」を使用しています。

 

 

 

パン作りはもちろん、お菓子作りや料理にも簡単に使えて

手軽に栄養が取れるのでおすすめですウインク

 

全粒粉アンバサダーの料理レシピ
全粒粉アンバサダーの料理レシピ

 

 

今回はお好み焼き粉と合わせてみました。

 

お好み焼き粉には山芋粉が入っていてもっちり感がアップ。

さらにほんのり味がついているので、誰でも簡単に美味しく仕上げることができます。

 

ここに、全粒粉を加えることで栄養価をアップさせてみました。

 

 

 

 

もっちり!ニラ焼き

 

 

 

材料(4人分)

 

◎お好み焼き粉・・・50g

◎全粒粉・・・・50g

水・・・100ml

卵・・・2個

アミエビ・・・5g

ニラ・・・50g

 

<作り方>

1,ボウルに◎の粉を入れてよく混ぜておく。

 

2,水を加えて混ぜたら、卵を加えよく混ぜる。

 

3,アミエビとカットしたニラを加えて混ぜ合わせる。

 

ニラは食べやすいように1センチほどにカットしました。

 

4,フライパンに薄く油をひき、生地を流しいれ、

弱めの中火で焼く。

 

表面に気泡ができてべたつき感がなくなったら、

大きな丸皿にすべらせ、お皿ごとひっくり返して裏返す。

 

裏面もカリッと焼く。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

今回はマヨネーズ+醤油+ラー油を合わせたタレを添えてみました。

 

辛子マヨや辛子醤油などでも合いますよニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

全粒粉はお好み焼き粉に混ぜたりして使うこともできるので、

本当に手軽に使えますベル

 

栄養価が高いので、お子さんのおやつや、今回のようなちょっとしたお酒のつまみなどにも

ぜひ使ってみてくださいねビックリマーク

 

 

全粒粉アンバサダーの料理レシピ
全粒粉アンバサダーの料理レシピ

 

 

 

 

 

 

レシピブログに参加しています。

こちらをクリックして応援していただけると嬉しいですキラキラキラキラ

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございましたピンク薔薇