こんにちわ。

 

 

昨日から続く激しい雨。

私の住む地域でも警戒レベル3高齢者等避難が出されています。

 

危険を感じたら早めに避難してくださいねビックリマーク

 

なかなか実家にも行けてなくてあせる

そしたら、先日、実家の両親が

「トウモロコシを沢山もらったのでおすそ分けね~」

と茹でて届けてくれました。

 

 

沢山だったので、ひとつはトウモロコシご飯にしていただきました割り箸

 

 

 

 

 

トウモロコシの甘味と白だしの旨味で炊いた

簡単ごはん。

 

子供たちに大好評でした。

 

缶のコーンは嫌いな息子も、これは美味しいって食べてました。

やっぱり違いますよね(;^ω^)

 

 

材料(4人分)

お米・・・2合

トウモロコシ・・・1本

◎白だし・・・大さじ1

◎水・・・白だしと合わせて400ml

◎ごま油・・・小さじ1

岩塩・・・少々

 

<作り方>

1,お米は洗って水に浸し30分ほど置いておく。

トウモロコシは茹でてカットしておく。

 

2,炊飯器に水気をきったお米と◎白だし大さじ1+水で400ml、ごま油を入れてざっと混ぜ、カットしたトウモロコシを加える。

 

3,普通に炊く。早炊きコースでもOK。

炊き上がったら、ふんわりと混ぜ岩塩で味を調える。

 

 

 

 

 

コーンの甘味と白だしの旨味で美味しく炊き上がりました。

 

ごま油を少し加えているので、白だしの風味が引き立ちます。

 

旬の美味しいトウモロコシで、ぜひ作ってみてくださいねウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

こちらにもクリックして応援していただけると嬉しいですラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

老けない&体の調子を整えるアイテム♡