こんにちわ。

 

先日、ゴボウと大豆のチョコタフィーをご紹介したのですが・・・

このゴボウを使ってブラウニーを作りました。

 

このケーキが、すっごく美味しくて子供たちに大好評顔文字

 

旦那さんは鈍感なのか・・ホントなのか・・・(笑)

ゴボウが入っているってわからずハーイ

ドライフルーツか何かかと思ったらしい爆  笑

 

ケーキにもクローブの香りをプラスして作ってみましたよチュー

 

 

 

 

ゴボウのブラウニー

材料(12cm×14cm)

卵・・・2個

きび砂糖・・・40g

太白ごま油・・・40g

〇米粉・・・90g

〇ココアパウダー・・・10g

〇ベーキングパウダー・・・5g

〇GABANクローブ<パウダー>・・・1g

 

ゴボウチョコ・・・100g

<ゴボウチョコ> 約200g分

ごぼう・・・4本

・米油・・・小さじ1

・ココアパウダー・・・大さじ2

・GABANクローブ<パウダー>・・少々

・甜菜糖・・・大さじ1~2

塩・・ほんの少々

 

 

<作り方>

ゴボウチョコを作っておく。

「ゴボウと大豆のチョコタフィー」で詳しくご紹介しています。

https://ameblo.jp/satomiwa-cuisine/entry-12435635325.html

簡単に説明すると。

・ゴボウをぶつ切りにして柔らかくゆでる。

 

・米油で炒める。

 

・ココアパウダーとクローブパウダーと甜菜糖で味付けして絡める。

 

ほんの少々塩を加えて甘味を引き立てる。

 

ゴボウチョコの完成です☆

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゴボウのチョコブラウニーの作り方

準備:オーブンは180度に予熱。

   :クッキングシートを型に敷いて12cm×14cm程度の四角を作っておく。

   :湯せん焼き用のお湯を用意しておく。

 

①ボウルに卵ときび砂糖を入れハンドミキサーなどでしっかり泡立てる。

 

ここに、太白ごま油を少しずつ加えて混ぜ合わせていく。

 

②〇の粉類は合わせてふるっておく。

粉にもクローブパウダーを加えます。

 

ふるいながら①のボウルに加えゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

 

 

ここに、ゴボウチョコを加えざっくりと混ぜ合わせる。

 

 

③クッキングシートを12cm×14cm程度に広げて

生地を入れる。

 

固めの生地なので、まとめやすいです。

 

180度に予熱したオーブンで30分湯せん焼きする。

 

お湯は型の1cm程度でOKです。

 

焼き上がりはこんな感じ。

 

米粉なので、表面はサクサクっと仕上がり、

中はしっとりですWハート

 

カットしてお好みでシュガーパウダーをかけて完成☆

 

 

 

 

ゴロゴロっとチョコチップのように入っているゴボウ!!

 

クローブの香りと大地の香りのようなゴボウの風味がマッチして

かなり美味しい顔文字

 

ゴボウチョコを作るときに、柔らかく茹でておくと食べやすいですよニコニコ

 

 

【レシピブログの「ステキに!楽しく♪ハッピーバレンタイン」レシピモニター参加中】

 

 

バレンタイン料理レシピ
バレンタイン料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

 

「ゴボウ入りだよ~」っていうまで気が付かないっていう旦那さんもすごいハーイ

どこまで鈍感・・・あせ(笑)

 

でも、これは我が家では大ヒットキラキラってくらい美味しかったです感動

 

 

 

 

こちらにも応援お願いしますWハート