東京も雪になるとかならないとか。

仕事をしている都心に比べると我がホームタウン町田市はやや寒いので先に雪になるんでしょうか。

 

 

2021年が急ぎ目にはじまりいつの間にやらがっつりと通常営業。

緊急事態宣言の影響で会議は再びリモートメインになったものの、担当番組は人員を減らして通常通り放送自体はあるし

どの番組も対策をかなりがっつりしながら。

ということで前回の非常事態宣言の時の同じく、僕自身は稼働時間はそこまで減っていない印象です。

 

 

コロナのことをずっと気にしていたらおそらくなのだけど花粉の気配を少しずつ感じつつありまして。ああ参った。

そういえば毎年このくらいだったな~。。

一昨年からブロック注射を打つことであれだけ酷かった花粉症の症状が全くでなくなったので今年もうつ予定なのだけど

昨年、なぜか値上がりして結構な値段になってしまったことで

「クー!!」と思いつつも結局他に選択肢もないので行くことになると思います。

高いけどあれだけ効果があると辞められないなあ・・。

ブロック注射以外に何か良い方法ある方いませんか?

 

舌下免疫療法とかずっと気になっているのだけどまだやってみたことはありません。

あと乳酸菌が良いだとかヨーグルトが良いだとか、甜茶が良いだとか・・聞いたことありそうなことは一通りチャレンジしたつもりです。継続しないといけないのだろうけども。

 

諸々参加させていただいた面白収録に関しては情報解禁ありましたらまた!

性格上、毎回「あのいただいたフリは、ああ返せばよかったな!もう遅いけど!」と思いながら帰宅したり2日後にその正解を思いついたりするわけですが、そんなことも関係なく(みなさんのおかげで)面白く放送されると思いますので是非ご覧ください!

 

 

2月はジャニーズjrの江田君、松本君、原ちゃん、小川君

そしてマギー先輩、振付師の藤田さんと一緒にお邪魔している

「実験室」もございます。

 

 

マギーさんにお声がけいただきお手伝いでお邪魔させてもらってますが、物凄い作品になってます。是非!

これだけの作品は今後、そう出会えないと思うので自分としても楽しみながらお手伝いさせてもらおうと思います!

 

 

 

そして毎週生放送でお送りしている

InterFM897「佐藤満春のジャマしないラジオ」

一応現状では3月までしか放送が決まっていないので、2月はいろんなチャレンジをしてみようと思います。

やってみたかった特集、話してみたかった人、音楽プロデューサーをお呼びしてその実状について聞く・・などなど。

終わってしまう前にできることは挑戦しつつ

しっかり聞いてる方が楽しめる音楽番組になればと思っておりますので是非機会があればお付き合いください。

 

 

 

ジャマしないラジオZOOMの会で飛び出したある相談についてずっと頭を巡らせていて、それをなぜかラジオ日本のほうの番組の2月放送回のどこかでアンサーを返しています。

(今もその収録時も答えはまだ出てませんが)

 

 

 

(以下、声にも文字にもならない今週メモ)

・金村さんのスプレーアート凄かった!センス!

・ゼルビアの補強すごくない?

・ひなたひの2人の掛け合い堪能しました!面白い!

・週明け、スキッツでスト子2作目もどうぞ。

(今更なんだけど〇〇子でコント作っちゃうと古いのかね)

・フットサルは2週に1度、参加の決意。

・春日語カレンダーは我が家のリビングでも。

・有吉ゼミゴミ屋敷レスキューは生き甲斐!週明けどうぞ。

・納豆、豆腐、ヤクルトを摂取。

・常温の水で助かる。

・ブリーズとブレイディの戦いに感動!

 

 

 

それでは、今夜はオードリーANNでお楽しみください!