不眠だ不眠だと言ってたら快眠グッズについての取材の依頼がきました。

せっかくの不眠体質なのでこれは誰かに語っておくべきだと思うので非常にありがたい話。

発売日などはまた追って・・・。

 

 

本編。

 

 

不眠のことを調べ始めるととにかく色んな商品にたどり着く。

ああ、不眠はしっかりビジネス対象なのだなと思いつつ、騙されたと思ってとりあえず試してみることは多い。

その中でも難しいのは「枕選び」だ。

アルバイトをやめてお笑いの収入だけで生活できるようになった僕は

はじめて不眠と真剣に向き合うことになる。収入面の不安が過ぎ去った後、ようやく自身の健康問題にたどり着くわけだ。

若手芸人なんて保険証も無いから医者に行かない、バイトを夜中にしてカップラーメンで飢えをしのぎ、ちょっと腐ったくらいならガンガン食べる、まあ不健康の詰め合わせみたいなもので。

 

快眠するために最初に試したのは「枕」だった。

「眠れない」→「枕が合ってないんじゃないか!?」→「なんか良さそうな枕を買おう!」

めちゃくちゃ単純な脳みその回路を経て、僕は新しい枕を買うことにした。

当時の流行は「低反発」で「頭に負担がかからない」枕が人気だった模様。

 

色々調べあげた結果たどり着いたのは通販でも人気のトゥルースリーパーという商品。

「体とろける優しい眠り」という魅惑的なキャッチフレーズ。

 

枕の素材は、羽毛、そば殻、ウレタン、パイプ・・・数えきれないほどあって

柔らかさだけではなく通気性や洗濯のしやすさなどもかなり大事になってくるもの。

(最近おすすめの枕は取材で語っているのでまた後日!)

 

 

枕だけではなく寝姿勢が大事ということでマットレスと枕のセットを購入することに。

先日まで風呂無しに住んでいた男にとってはまあまあ勇気のいる金額ではあったのだが

良質な睡眠をとるためならばと購入!!どりゃあ!!!!と声を出して購入。

(普段は人見知りの超暗い男がそう言ってるところをご想像ください。)

 

自宅に届いて獣のようににダンボールをこじ開け、早速眠ってみる。

 

最高じゃないか!!とろける!!

ゆっくり体が沈んでいく。

身体を包み込むマットレス、頭をしっかり支えつつも首の曲線に沿って無理ない寝姿勢を作る枕

これは安い買い物だった!

激安深夜営業量販店で何かのついでに買った枕と布団とは段違い!!

睡眠の神様はいたのだ!!

そう思った佐藤青年。

 

数週間は貴重な睡眠時間をいただくことになった。

「なった」のは過去形。そう。

 

今回僕が発見してしまったのはネットでたどり着いた「高反発」という文字。

 

ウソでしょ???

低反発がよく眠るために最適なはずが

その記事によると

「最近は高反発がブーム」とのこと・・。

 

 

ああ、誰を信じていいやら!!神様、どういうことなんでしょうか?

1つ気になるともう眠れなくなってしまうので、良質な睡眠は数週間で終了。

 

その後、勇気を出して枕だけ「高反発枕」を購入。

枕で高い反発をいただき、マットレスで低めの反発をいただき

全体としてバランスを取ろうという作戦に出るも、結果は一緒。

 

 

最近はパイプがまたブームとのことで究極「自分に合うものと出会うしかない」という

どうしようもない自己啓発セミナーの講師がいいそうな結論しか出なかった。

 

良質な寝具探しはまだまだ続く。