おたからフェスふくびきの(比較的)当たり武器は?【ドラクエウォーク 初心者&復帰組】 | 【ドラクエウォーク】別冊さとみつ男児【ホグワーツの謎】

【ドラクエウォーク】別冊さとみつ男児【ホグワーツの謎】

既婚バイセクさとみつ男児が、思いの丈をぶちまけたり特にぶちまけなかったりするブログです。◆ドラクエウォーク&ホグミス◆ゲイ&アメコミ映画◆他、萬

イベント「闇の雷と破邪の光」開催中の ドラゴンクエストウォーク 、昨日21日は今回初登場の企画・毎日おまけくじの初めての当選番号発表が行われました!

 

 

いざ当選発表!!期待半分、諦め半分が入り乱れますが…

 

 

初回は諦め半分の完勝でした!全スカ!!

 

※ちなみに今回は完全ランダムのバラ仕様で、連番に付く最下等の1枚当選もない模様…(苦笑

 

それにしても、参加賞導きのかけら最大400個…という事は、ひょっとして待望だったあの新機能が何らかの形で…!?と思い、すぐに確認…

 

 

…しましたが、やはりかけら所持数上限突破上限増量はついてませんでした…!(苦笑

 

早速、初日分の報酬が全て奇麗に溶けてなくなりました(白目…損したくない方は、15時の更新前にちゃんと導きのかけら減らしておきましょう…

 

そして中級~上級勇者にとってはゴミしか入ってないと不評の闇鍋ガチャことおたからフェスふくびきですが…

 

 

手持ちの装備が乏しい初心者復帰組にとっては、意外な掘り出し物が眠ってる可能性もあるので、比較的当たり武器(装備)をサクっと検証してみます…

 

比較的当たり武器、まず3選! 

 

くさなぎのけん

魔人・二刀流の実装でおたフェス当たり武器筆頭の一本に、まもたて+必中がついたいきなりスキルがボス戦、円月輪ラミ鞭で先制殲滅できない場合の周回用右手武器として優秀です、当たったらラッキー気味!ちなみにまもたてだけなら竜神王のつるぎにも。

 

ふしぎなタンバリン

初代サポート武器全体の攻撃スキル2段階+回復2段階のバフが盛れます。

こちらもラミ鞭などの格上サポ武器がない場合は、ボス戦で十分現役級の強さを発揮します、毎ターンの手動入力が面倒ではありますが…

 

メタルキングの剣

Gクレイモア、光大剣、メタキン大剣上位互換の登場でラインナップから外れ気味の3周年武器ですが、上記したメタル先制系のいきなりスキルを持ってない方にとっては未だに必須級周回武器

こちらも二刀流の登場で、右手にメタキン剣、左手に他属性武器装備でデイン・イオ属性アウェイの環境でも使いやすくなりました。

 

役に立つ可能性がある武器たち 

 

攻魔複合武器

いつぞやの攻魔複合攻撃の強化により、ボルケーノウィップ、バロックエッジ、グリンガムのムチ、ナイトメアチェーンなどの攻魔複合武器準現役級の火力を出せるように。

主砲は無理でも、大魔導士に装備してフォースブレイク狙いのサブ火力としても。

 

※その気になれば、ナイトメアチェーンメインで最新ギガモン・エスタークだって狩れちゃいます!順位は18位止まりでしたが…(苦笑

 

伝説錬成

錬成武器の中でも特にルビスの剣、オチュアーノの剣などの伝説武器伝説錬成を重ねる事で準現役級の火力を出せるようになります。

貴重な伝説輝石を大量に使うので、コスト対効果を見極める必要はありますが…

 

良錬成武器、今後の錬成に期待できる武器

最近ではクレセントムーンの確定魅了が話題になりましたが、オーシャンウィップ魅了付与や黒嵐のツメ麻痺付与など、錬成メイン技に追加効果が付いた武器は支援武器としてピンポイントに活躍できる場合があります。

また近々錬成されるであろう2021年3月以降の武器は今後の性能アップに期待が持てます、特に2周年武器ドラゴンのつえなどは超強化に期待したい所ですね。

 

????系&魔王の特攻・耐性は防具も注目! 

 

????系特攻を持つ装備

ここからは防具も含めの評価になります、盛りにくい????系に対する特攻・耐性を持つ装備、具体的には闇の覇者防具・光創神防具は、倍率はそこまで高くないですが(頭・上・下全て足しても6%)貴重な存在ではあります。

特に系統強化職・魔人の登場により重要性はやや増ししたと思います、誰かさんのようにむやみやたらに凸らないようご注意ください…

 

※個人的にはこれまで実際に????系特攻目的で防具を選ぶのは、装備者がバギ&ドルマ呪文使用時に限られてましたが、魔人の実装で今回エスターク戦で初めて物理屋に装備したりもしてみました。

ただし純火力では普通に物理防具装備した方が全然高くなります。(該当装備は全体の20位前後くらい?)

 

魔王系特攻・耐性を持つ装備

????系と同じく特定の魔王特攻・耐性を持つ装備は、魔王覚醒の際再活躍する可能性が高く、非常に重要です!

特に覚醒の順番が早そうなオルゴ・デミーラ(オルゴ・デミーラ装備、聖風装備、エデンの伝説装備)、シドー(いかずちのつえ、悪霊の神々装備)はもちろん、ゲマ(2周年装備、天空の花嫁装備、神託のエルヘブン装備)、ミルドラース(マスタードラゴン装備)、ネルゲル(グランゼドーラの盾、冥王装備、光創神装備)の特攻・耐性装備もなるべく凸らず、キープしておく事をお勧めします。

 

もちろん既に覚醒済魔王(両竜王、ハーゴン、バラモス、ゾーマ、究極エビプリ、ピサロ)で、まだ覚醒できてない魔王がいる方は、復刻した際狩りやすくなるよう、該当装備をおいておくのがお勧めです。

 

私が復帰した当時に比べて最新武器との火力差も大きく開いており、特に強力な無属性武器時代の昨今では使わなくなり気味の過去武器ですが、手持ちの属性が増えてゆくのは決して邪魔にはなりません、倉庫行き確定の型落ち武器も、当たった時は可愛がってちゃんと錬成してあげてくださいね…(笑

 

そして溜まった補助券で引いたそのおたからフェスガチャ、最初の10連の結果はこちら…

 

 

…てな感じで、そもそもそんな型落ち武器すらなかなか当たってくれないのがこのおたからフェスなんですけどね…(苦笑

 

にほんブログ村ドラクエウォーク

 

おたからフェスティバルが開幕!

「魔改造プロトキラー・強」ほこらを型落ち武器攻略…できるのか?

ほこらの魔改造プロトキラー強がエグすぎる件…

「闇の雷 破邪の光」初週進捗~魔改造プロトキラーこころS

固い!弱点なし!難敵シルバリヌスを型落ち武器で攻略!!

過去ログはこちら→歩勇者痩道中~五十而知道~