昨日は咳がでるため
幼稚園休ませて小児科へ。

院長先生ではなくて
当番?の先生だったけど
なんで連れてきたの?
という声が透けて見える対応泣き笑い


クスリほしいから
一応みせなきゃいけないのと
幼稚園の先生に咳をやんわり指摘され
受診したけど
いまどき珍しい対応だなと泣き笑い





先日、義実家帰省のときに
彦根城へ観光に。

ひこにゃんが1日3回くらい
登場するらしく
あと15分でひこにゃんがいなくなる!
と天守閣まで
怒涛の石段を駆け上がりましたネガティブ



彦根城が素晴らしすぎて
息子大きくなったらまた行きたい!!



ひこにゃんと写真撮れるかな?
という淡い期待が打ち砕かれる
人気ぶりひらめき
ひこにゃん撮影会みたいな感じ。

グッズもかわいすぎて選べなくて
結局買えないという変だよね不安



息子が義実家から帰りたくない!
もすごかったけど
今朝は本当に夫と2人がかり。

息子の気持ちもわかってあげたいけど
年少さんがニコニコ
バスに乗るなか
なんでうちの子だけ‥‥
と複雑な感情が湧いてきて悲しい


預りもまだ復活できず
仕事がたまりにたまって焦りと悲しみ悲しい



お迎えはケロっとしてるけど
今度個人面談で
色々きいてみよ〜〜





イベントバナー