子連れ東京観光@はとバスツアー

一時間でずっとバス乗車し 霞ヶ関→東京タワー→首都高乗ってレインボーブリッジ渡り→お台場遠目に→築地→銀座と回るコース
続きです![]()
![]()
バスガイドさんがいろいろ説明してくれるので
『へー、この建物って◯◯庁だったんだ』と再発見あり
東京タワーの鯉のぼりみて
ここで豆知識(ガイドさんの受け売り)
東京タワーの鯉のぼりの中に大漁旗とさんまが1匹泳いでいます![]()
なぜでしょう
由縁は![]()
answer
東日本大震災の復興を願って
大量旗とさんまが泳ぐようになった そうですよ![]()
あれから10年以上経過
来年あたり関東に大地震なんて噂もあるけど
平和を願います![]()
二階建てバスだから高速の案内看板が頭上に
銀座 私には縁のないHERMES![]()
車上からみた景色で一番混んでいたのは
築地場外市場でした
電車→バス旅なかなかよかったです![]()
![]()
東京まで電車で来れれば楽しい遊びスポットたくさんですよね
子どもを日本橋のポケモンセンター連れて行ったり![]()
豊洲の千客万来も気になる
上野動物園に博物館や美術館とか
あと食べ物系のイベントとかね。楽しそう![]()
夜のはとバス東京観光も夜景見れてよさそうです
あと皇居ランならぬ、皇居周りお散歩してみたい
次は、東京駅のショップめぐりレポで![]()
これからの季節のオススメ品
カワイイ色たくさん
これスマホの充電器にもなるんだって。思ったより軽かったです![]()
髪の毛(頭皮)にもかけられる日焼け止め
かわいい![]()
母の日、まだの人は急げ![]()


