インクレミンシロップ処方されてから1日2回朝夕欠かさず順調に飲めています!!
息子も食事意識して、前より頑張ってお肉食べたりよい傾向OK


しかし、学校に行けない日が増えてしまいガーン

前は一日休んで次の日行けたりなんてペースだったのがついに学校行けずに1週間突入魂が抜ける魂が抜ける


やはり朝は頭痛か吐き気が。最近は吐き気が多くなってきてます。学校がない土日は、朝から元気ウシシウシシ

でも学校の日。症状落ち着いてから遅刻で行くって手も拒否

不安 あれ、あれ!?これは偏頭痛のせいだけではなさそうだ 登校拒否 いやーって気持ちが身体症状にでちゃってるの??


担任の先生に確認すると【国語の読解】でつまづいていたらしい


でも息子に学校で嫌なことあるか聞いても『そう言うのじゃないから』の一点張り

小学一年生、自分で自分の気持ち気づかず身体症状でてるのか!?


とりあえず今できることをしなくては

スクールカウンセラーの先生の面談を予約して

毎日担任の先生と電話で情報共有



不登校になった時は無理に行かせることはせず見守り勉強も強要しないで、本人が行きたいと思える時まで信頼して見守るってよく聞きますが

難しすぎるーガーン行かないことに焦ってしまうし、まだ小学一年このまま学校行かないとどうなっちゃうの?勉強もおいていかれるし社会性も身につかなそうだし』

心の中は焦りと今後の心配でグチャグチャもやもや

ホントはどっしり構えて見守るべきなんだろうけど、、、忍耐ですね、修行ですね


一番辛いのは息子。心も体も回復するの待ってるよ


藤川先生の本 栄養療法の教科書指差し




イベントバナー