何でお家に来たの? | 猫と話すことで飼い主さんの心がほぐれ、癒し、絆が深まる アニマルコミュニケーターsatomi 

猫と話すことで飼い主さんの心がほぐれ、癒し、絆が深まる アニマルコミュニケーターsatomi 

5年以上保護猫に関わることで今を生きる猫ちゃんの幸せをサポートしたい!
アニマルコミュニケーション、レイキヒーリングを通して家猫ちゃんがより快適に過ごすことを伝える橋渡しをします。

たまちゃんとお話しして聞いてみました😸


『なんで家に来たの?お腹の子を堕胎してごめんね…うんちの時に何故なくの?体調は大丈夫?』と気にされていた飼い主さん😯


たまちゃんは10歳くらいで、飼い主さんのお家の庭に現れて保護されたコでした


繋がった時は大あくびをしてまったりしていた所で返事をしてくれたたまちゃん🐾

テレビや木目のダイニングテーブル、黒いソファに毛布のあるいつもの場所をみせてくれました😊


そして、たまにご飯やトイレとパトロール(日の当たる窓際のキャットタワーから外の様子をチェック)をするんだと教えてくれました


更に、たまちゃんは香箱座りで落ち着いていたり、お母さんがじっとして居ると、お母さんの右側から鼻を近づけてスンスン匂いを嗅ぐ仕草も見せてくれました!


体の状態を聞いた時には、他のコはケンカしてたりするけど、私はないからストレスもないとも教えてくれました😊



何で家にきたのか?お腹の子のこともきいてみたら…


体が少し重く感じ、どうしようと休められて隠れる場所を探していたら、お庭をみつけた

そしたら、割とすぐにお母さんに発見された😺


あらあらと言いながらも追い出そうとはしないお母さんに安心した

ご飯も貰えるようになり、ホッとしたら…

ある日閉じこもってビックリ‼️した

気づいた時は体も軽くなってた

違和感…悲しいとかはなかった

自分で産み、育てられたかも分からなかったし、それならそれを受け入れる…という感じだった


少し肩の力が抜けたような、荷が降りたような。じゃー後は私自身がどう生きていこうかな…という感じだった🐈


お母さんありがとう❣️あの時に私を家猫にしてくれたことで、充分なんだよ


安心して眠れる環境、美味し〜ご飯、自由にゆっくりさせてもらってる

多くは望む事なんて無い。


賑やかなお家で沢山の子がお母さんに救われた😺私もその1人。お母さんの愛に包まれてとても安心しているわ


ありがとう、子供のことは気にしないで

子供まではお母さんかかえられないし、残った子も引き受けてたと思うわ、お母さんなら…


私が今、元気でいられるのはお母さんのおかげ👩

お母さんも無理せず、一緒に元気でいようね💕


と愛あるメッセージも貰いました❣️



飼い主さんからのご感想⬇️


たまちゃんは他の子とケンカもしない穏やかな子です。


ほとんど私の部屋で過ごしますが、最近2階のリビングにもいます。

2階の黒のソファとTVの位置や日向ぼっこすること、寝る前の右側からスンスンして腕枕して〜って来るところ合ってました〜^ ^


たまちゃんは気にしていなくて肩の荷が降りたように感じていたのなら良かったです。


うんちはいつも確認してるのでこれからも健康管理していきます!


ありがとうございました〜😄


---------------------------------------

---------------------------------------


他の投稿はこちら💁‍♀️

@animal_communicator_satomi



家のコの気になる事が分かってスッキリし、実際にどう思い、どうして欲しいのかが分かると家族が何をすればお家の子が喜んでいるかもハッキリしますよね❣️


お互いがハッピー😆になれるアニマルコミュニケーション!


あなたも大切な家族の思いや、感じている事、気になる行動の訳を聞いてみませんか?


公式LINE登録にて特典プレゼント🎁

初回限定特典もございますよ♪

https://lin.ee/znqivpY


#アニマルコミュニケーション #ずっとの家族 #ずっとのお家 #気になる行動 #ペットの悩み#ペットと暮らす #ペットの幸せ #問題行動 #ペットは家族 #ねこ #ねこ好き #猫愛 #ねこのきもち #猫部 #猫可愛い #香箱座り #キャットステップ #キャットウォーク #日向ぼっこ #ねこと話す #ねこの幸せ #アニマルコミュニケーター #かわいいねこ #動物と話せる人 #動物との会話 #動物とのお話し #猫とのお話し #家族の幸せ #動物からのメッセージ #動物が伝えたいこと #猫にきいてみた #動物にきいてみたい #動物からの言葉